グーグルマップで「鬼ヶ島の跡地」を見つけました。たぶん、ここは場所的に回りが水深70mぐらいあって
山になってて一番浅い所で10mぐらいだったはずです。
一気に浅くなってまた一気に深くなる所だと思います
(もしかしたら若干だけずれてるかも💦)
魚の隠れ家に適しているのでたくさんの魚が住み着いているのですが、
地質が荒い為、よく仕掛けを岩に引っ掛けてしまう事も多いポイントになります。
正式名称は「金出のアサリ」みたいな名前だったかと思います。
鬼ヶ島は女木島だと思っています。
鬼の洞窟もあります。今でもたくさんの鬼が居ます。
興味がある方は行ってみてください。
フェリーが確か高松から出ていたはずです。
良い所ですよ(たぶんw)
検討中
マイページ

ページのトップへ