先日、仕事終わりに某牛丼チェーンに行きました。
ひらがなの家の方です。
牛丼のサラダセットを頼んで席に置いてある
ゴマドレッシングを開けてサラダにかけようとしたところ・・・
出ない。。。
あれ?と思っても中身は満タン。
中の銀色のフィルムが貼られたままでした。
自分の家庭なら好きにしたらいいと思いますが、
そこが【お店】で【仕事】をしていると考えると足りてないですよね。
使う人の事を考えられてないというかただ無くなったから置いておこう。
という考えなんですかね?
【仕事】としてやっている場合はやっぱり一つ足りませんよね。
使いやすいようにお客様の事を考えて欲しいものですね。
もちろん自分でできる事なのでやって無かったらしますけどね!w
このお仕事でも例えば
・お客様の靴をそろえる。
・扉を開けてあげる。
・バスタオルをとってあげる。
などなど細かい気遣いができるのと出来ないのでは
お客様の喜びって違うと思います。
みんながみんなそんな気遣いができると良いですね(^^)
次のほっこりした話ですが、
車で出社している時に、歩道を歩くカップルが居ました。
車道側に女の子が建物側に男の子だったのですが、
男の子が後ろから車(僕)が来たのに気付いて
女の子の肩を持って建物側に引き寄せて自分は車道側に。
※もちろん離れてますしゆっくり走ってますw
ベタやなぁと思いながらも
女の子を大切に思っているんだろうなぁ
とかほっこりしました(^^)
世の男性全員がそんな気遣いができると良いですね(^^)
検討中
マイページ

ページのトップへ