このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


店長ブログ

よくわかる近代文学論③  by関くん

スタッフ 2025/08/17 12:00
2025年4月、人妻の雫は
女子給の更なるアップを実現いたしました!

今までは有料オプションとして
お客様にご案内しておりましたものを
有料オプションの受注が少ない点に着目し
可能なオプションを無料とし
基本サービス内に盛り入れることで
全コースの基本女子給を1,000円ずつ引き上げ
女性の報酬アップを実現いたしました!

目まぐるしく変化していく時代の中
我々エビスグループも日々進化し続け
働く女性にとってより良い環境のご提供はもちろん

頑張った分の対価はしっかりと受け取ってください!

------------------------------




 
皆さんこんにちは(*^^*)
本日の「岡山店ブログ」、担当の関くんです



もう誰も読んでいないことなどわかっていますww
でも書き続けますww


ということで今日でラスト
一昨日ブログからやっています
「明治文学解説シリーズ~森鴎外の舞姫~」
です!!

昨日までのブログでは
・明治文学を語る上での注目ポイント
・舞姫のあらすじ
について紹介しました!!

このブログについてきたい人
まずはそちらを一読してからこのブログにチャレンジをww



舞姫
大まかなあらすじですが

勉強に励みまじめ一筋で生きてきた主人公豊太郎は見事官僚の職につく
そして仕事でドイツへ留学
豊太郎は初めて味わう海外の雰囲気に楽しさを味わい
欧米の自由な気風に快感を覚えます

そしてそこで現地のドイツ人女性のエリスと出会う
エリスとの恋愛もまた豊太郎を「新しい刺激」に襲わせ
二人は徐々に仲良くなり、そしてエリスに子供ができます

ところが豊太郎はそんな留学中の粗相の影響で仕事を首になり
新たな仕事の紹介の条件として親友から「エリスと離れること」を提案されます

親友の提案に乗ってしまった豊太郎はエリスと別れることを決断

しかし豊太郎はエリスのことが忘れられません

そして新たな仕事で出世をした豊太郎は
仕事のために日本に帰ってくる決断を上司に迫られます

愛するエリスと子供との貧しくても幸せな生活をとるか
それとも仕事をとるのか

最後に下した豊太郎の決断はエリスと子供を捨て去り日本へ帰国することでした。




一見するとただの恋愛小説の切れ端くらいにしか思えないであろうこの作品

ではなぜこの作品はここまで現代になっても評価され続けているのか

それはこの作品に描かれている背景というものが非常に「明治」という時代を深く深く表しているからなのです。



森鴎外が刻んだ「舞姫」のテーマ
実はこれには大きく2つのテーマがあります





まずは1つ目のテーマ
「浪漫主義」

明治の幕開け
時代の変化の中でもより大きく文化に影響を与えたのが「欧米化」
タカアンドトシじゃないですよww

それまで鎖国を続けていた国
独自の文化が発展して閉鎖的な国であった日本

それが開国に伴って様々な外国の文化が入り込むようになります

それまで見たこともない食べ物や乗り物、産業構造の変化
そうした「文化の変化」

庶民にとってはこれまで見ることも触れることもなかった「外の世界」
外国に人々は恐れ、そして憧れ、そして未知なる世界に興味をもちました

森鴎外の舞姫はそんな「未知なる世界」の外国に主観を置き

自身の経験談を小説化して
「外の世界」とはどんなものなのか

それを外交官の豊太郎と外国人女性のエリスとの恋愛物語を書くことによって
人々が興味をもつ「海外」の世界を表現しました


時代の変化により世界が近づいている時代
それまで島国の中で過ごしてきた住民が想像する世界
そんな海外という存在を民衆に知らしめて
そして民衆の海外に対する「浪漫」を描いたこの作品



これが森鴎外が刻んだ「浪漫」というテーマなのです



そんな当時の民衆の感情をこの作品から読み解くことができ
「未知なる外国人女性」との恋というものは人々の心を掴み
そして明治という新しい時代の新たな「文化」をより民衆に浸透させていきました

これを意図的に小説という形で読み解いた才能
これが森鴎外のすごさなのです







というのがこの小説の「表テーマ」と言えばいいのでしょうか
まあ歴史的背景をシンプルに受け入れればこういうテーマになります

もちろんこの時点で当然すごくおもしろい作品なのですが



本当は「裏テーマ」があります
これこそ森鴎外が伝えようとしたテーマだと僕は思っています


その「裏テーマ」とは
「日本人のアイデンティティ」です!!!



はい難しそうな話きたわあと思ったそこのあなた
まあまあww

アイデンティティ=自我

この作品の裏テーマ
いや、本当に伝えたかったこと

それは主人公の豊太郎という人間の生き様から垣間見える
「アイデンティティの変化」

なのです!!

はい、もうわけわからないでしょうww

でももう少しだけお付き合いくださいm(__)m



主人公の豊太郎
彼は幼少期から勉学に励み
両親や学校の先生の言うことをきちんと聞いて真っすぐに生きた「模範少年」
そんな彼はそのままエリート街道を突き進み
そして海外へ留学に行ける程の「優等生」でした

そんな豊太郎は海外に行くことによって
徐々に海外の「自由な空気」、「華やかな空気」を味わい
そして現地の外国人女性と「恋」というロマンを味わいます


この変化
これは主人公の豊次郎の「アイデンティティ」が変化したことを表しています


つまりこれまでは閉鎖的な「日本」という国で
真面目にただ言われるがままの優等生であった豊太郎が

海外に行くことで欧米の
「自由な自分」に出会えたという事


だんだんと僕の言いたいことがわかってきましたでしょうか??




その後にエリスと子供を作り
エリスとの貧しくとも幸せな暮らしに憧れ、それに惹かれていた豊太郎

しかし
「外国人女性と」
「自由に恋愛をして」
「欧米的な暮らし」
をすることが自分の仕事の進退にかかわる
そんな親友のささやきに揺れ動く豊太郎

自分の将来、ひいては親友の、いや日本という国の価値観や伝統
それに後ろ髪をひかれて

海外で味わった、つかみかけていた「自由な空気」の生活を切り離し
元の価値観の環境へと戻った豊太郎


もう言いたいことがわかりましたかね??



この話の本質とは
豊太郎を通じて描かれる
「日本人的なアイデンティティの変化」

・集団主義
家族や友人の価値観に合わせて決断をする「過去の日本人的思考」
→親友の誘い、エリスとの恋を不純なものとしてとらえられる価値観、業務命令は愛する恋人を切り捨ててでも選択するもの

・自由主義
好きな人と恋愛をして、自分がいいと思ったことを決断し、自分を信じる「新たな時代の欧米的思考」
→海外の華やかな暮らしと愛するエリスのために自分の感情を信じること




森鴎外の作品の裏テーマ
いや、本当に言いたいこと

それは
文明開化によって
本来私たちがもっていた「日本人的なアイデンティティ」が
海外文化の流入によって変化が起こっているという警笛です




これまで閉鎖的な島国で
家族や周りに合わせて協調的な行動をとることが良しとされていた
「集団主義」的な考え方
無意識のうちに民衆はそのアイデンティティを吸い込んで生活をしていました


それが海外文化の流入によって
「自由主義的な思考」の文化が入りまじって
恋愛も、職業選択も、自分の生きる道も
「自由」であるという価値観が少しづつ日本人の心の中に入り込んでいきます



明治時代の文化的な価値観の変わり方
欧米化による変化は
「表テーマ」であげた「浪漫」
民衆の海外への華やかなイメージや憧れ、興味を表しているだけではなく

単純な「浪漫」だけではない。

私たちの「心」にも変化が訪れていること
私たちの「アイデンティティ」にズレが起こっていること


それに気づいていますか??

と森鴎外は表現しているのです。




時代の変化とともに当時の人々は新しい文化に触れ
生活様式も変化していき
そして「近代化」と国の盛り上がりに沸いていました


そんな一見華やかに見える社会
でも森鴎外は気づいていたのかもしれません

海外の文化が入ることで私たちの生活はより楽しく、より華やかに、そしてより欧米的に

それが当時の民衆にとっては「時代の最先端」であり
刺激的な時代の始まりだったのでしょう



一方でそんな「文化の変化」は
私たちがもともと持っていた「価値観」に変化を起こし

そして豊太郎のように
「新たな価値観」と「昔からの価値観」に左右されることで
エリスのような悲しい運命をたどる女性が現れてしまうこともあれば
豊太郎のように「懺悔の気持ち」で生きて行かなければならない人を生み出してしまう



「アイデンティティ」は移り変わり
その移り変わりの狭間の中で「昔からの価値観」が見直される日がくるのかもしれない
はたまた私たちは欧米の「新たな価値観」を受け入れることができないのかもしれない


森鴎外は豊太郎という男の運命をたとえ
当時の「新たな文化」を受け入れようとしている民衆に問いかけを行っているのです










さて3日間にわたって「明治文学」の魅力について語らせていただきました!!

もう誰も読んでなかったですねww


明治文学のおもしろみとは
「時代の変化に翻弄される人々」
新たな価値観に対するきらめきと危機感
その時代の移り変わりの表現を愉しむ文学なのですね!(^^)!


そんな「時代の変化」に気づいた文豪たちは
こうして作品の中に時代の変化への価値観の変化を読み取り
それを精工に表現していたのです





最後まで読んでくださった皆さん
少しでも僕が「楽しい」って言ってる意味が伝わったでしょうか?😢

読書感想文を書いている諸君!!
この内容をそのまま書いたらきっとクラスでエリート扱いですね!!ww


少し長めに、アツく語らせていただきましたが
本を読むこと
僕は大好きです

こうやって作者が言いたいことを読み解いて世界観を知っていくこと
これは何物にも代えがたい刺激なのです♡


気になっていただけた皆さん!!
ぜひこれを機に一度本を手に取ってみてくださいね♪


 

以上本日の関くんブログでした



 

▽注目▽
求人キャンペーン!
是非、ご覧下さい!
 
エリア№1の人妻店になるために
今以上キャストさんに何が提供できるか?
何が足りないかを考え、
どんなキャンペーンが求められているか?
をSNSで全国の風俗キャストさんからアンケート調査を実施いたしました!
結果・・保証がほしいと過半数以上の意見が!
出勤してもお給料が・・新しいお店でもお仕事が・・
それだけ不安を抱えてる方が多いことがあらためて判明いたしました!
なので!新キャンペーン導入いたします!

【毎日必ず1万円お支払いします】

絶対にゼロでは帰らせない!

体験期間中の10日間
万が一、1本もお仕事をつけれなかった場合

毎日必ず1万円をお支払いします


※出勤時間が5時間未満の方は対象とはなりません

この機会に是非
お問い合わせお待ちしております!
 


 
 
  
  
  


© YEBISU GROUP 2020
powered by MEDITOR
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
 SNS応募方法

人妻の雫 岡山店様のSNSID

@024nolvc

SNS IDをコピーする

24時間受付中!起きてる限り返信します!

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ガールズヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  求人担当者   受付時間: 9:00~02:00

閉じる

会員登録(無料)して質問・応募 SNSで応募する
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 人妻の雫 岡山店
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
人妻の雫 岡山店
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる