

女子給の更なるアップを実現いたしました!
今までは有料オプションとして
お客様にご案内しておりましたものを
有料オプションの受注が少ない点に着目し
可能なオプションを無料とし
基本サービス内に盛り入れることで
全コースの基本女子給を1,000円ずつ引き上げ
女性の報酬アップを実現いたしました!
目まぐるしく変化していく時代の中
我々エビスグループも日々進化し続け
働く女性にとってより良い環境のご提供はもちろん
頑張った分の対価はしっかりと受け取ってください!
------------------------------
皆さんくんにちは!!(*^^*)
本日の担当は和尚です!
つくづく思います
なぜ人は嘘をつくのか
ただ言えるのは、みんな嘘ついた事くらいあると思います
そこら中で嘘なんて生まれ続けてます
相手を傷つけないために嘘をつく「ホワイトな嘘」
悪質な「ブラックな嘘」
その中間にある「グレーな嘘」
あるいは、取るに足らない「ちょっとした嘘」
嘘をついた理由は様々ですが、みんな嘘つきます
そんくらい仕方ないです、それで成り立ってますこの世は
噓も方便
なんて素敵な言葉なのでしょうか
たとえ道徳に反しても、自分の評判や人間関係に害をなす可能性があっても
人間は嘘をついてしまいます
罰を受けたりすることがない限り、嘘をついた直接的な結果は大抵かなり小さい物です
それでも、嘘をついて伴う心理的な負担はあります
「正直さ」と「正直な手段では納得できない利益について、考えたうえでの嘘」
この間に、微妙なバランスが存在します
潜在的な利益が、潜在的な損失を上回るとき
嘘をつきたいと誘惑に駆られます
僕が見てきた人間の中で多いのは
「自分を守る、自己保身のための嘘」
その為に嘘をつく、見栄を張る
こういった人間が多いです
自分が1番可愛いんだもの
嘘でもついて自分を守るのは至極当然のことかと思いますが
コンプレックスを隠すためであったり、イメージと違うレッテルを張られたくない
強がっていたい、こう見られたい自分
様々な原因があると思いますが
人間思ったより、他人の事なんて気にしてません
正直者の方が、過ごしやすいです
素直な者の方がいいか
むしろ嘘をつくことで心理的な負担がかかり、人間関係にも疲れちゃいます
でもこの人には嘘をついたんだもの、それで生きていくしかない
無意識にそう言い聞かせているのでしょう
あとあれですね
大抵の嘘はバレてますww
なんかの研究結果によると
嘘をつく事の心理的影響が検証されたそうです
その結果
・自己肯定感の低下
・ネガティブな感情の増加
・ポジティブな感情の減少
真実を話した人に比べて、この3つの影響が見られました
自己認識を深め、嘘の誘惑を乗り越えることは可能です
まあ、難しいですよね
色々並べましたが
変な嘘はつかない方が身のためですw
正直者で、バカを見ようぜ・・・
Fragrance (feat. Bark & Vingo)

今日のワンバース
「綺麗で上品な君に 今なら釣り合う天秤」
▽注目▽
求人キャンペーン!
是非、ご覧下さい!
今以上キャストさんに何が提供できるか?
何が足りないかを考え、
どんなキャンペーンが求められているか?
をSNSで全国の風俗キャストさんからアンケート調査を実施いたしました!
結果・・保証がほしいと過半数以上の意見が!
出勤してもお給料が・・新しいお店でもお仕事が・・
それだけ不安を抱えてる方が多いことがあらためて判明いたしました!
なので!新キャンペーン導入いたします!
【毎日必ず1万円お支払いします】
絶対にゼロでは帰らせない!
体験期間中の10日間
万が一、1本もお仕事をつけれなかった場合
毎日必ず1万円をお支払いします
※出勤時間が5時間未満の方は対象とはなりません
この機会に是非
お問い合わせお待ちしております!