
スタッフのみつきです!
今日はなんの日か知ってますか?
実は今日はあかりの日だそうです!
1879年にエジソンが初めて電球を開発した日だそうです!
照明が当たり前にある今の時代、
スイッチを押せば部屋が明るくなることを、
つい「普通のこと」だと思ってしまいますよね!
でもその「普通」は、誰かの努力や挑戦の積み重ねで
ようやく手に入ったものなんだと、
改めて気づかされる日でもあります。
お店の中にも、そんな“あかり”のような瞬間がたくさんあります。
最初は不安そうだった子が、
少しずつ笑顔を見せてくれるようになったとき。
うまくいかなくて悩んでいた子が、
お客様から「また会いたい」と言われたとき。
それはどれも、心に小さく“灯り”がともる瞬間です。
その灯りが増えていくたびに、
お店全体が少しずつ明るく、温かくなっていく。
僕はその光景を見るのが何より好きなんです。
エジソンは言いました。
「失敗ではない。うまくいかない方法を1万通り見つけただけだ」と。
挑戦する人の心には、
どんなに小さくても必ず“あかり”がある。
だからこそ、うちに来てくれた子たちの光を、
消さずに育てていける場所でありたいと思っています。
今日も一人ひとりの小さな“あかり”が、
誰かの心を温めますように。