
学園系のお店なんで
それで思い出したんですが、コモンってラッパーちょくちょく聴いてました
好きかどうかは別として
今はもう俳優しかしてないんですかね?あんまり詳しく知らないんですけど
やっぱりこの辺の時代のラップがいいですね
いうて最近の知らないんですけど
日本もこの辺の年代がいいです
ラップっていっても色々ジャンルがあるんですけど
例えばA、B、CとあってAの中でも昔は1234567みたいな感じでみんな違いました
まさにみんな違ってみんないい、です
今はAの中にいる人はみんな1みたいな
どれも同じ感じに聴こえます(>_<)
でも、いつまでもこんな昔昔言ってるとただの昔話好きな古いおっさんなんで最近は色々聴くようにしてます
ちゃんとその曲の良さというか特徴というか
そういうのを意識して聴いてます
ラップ聴くのにそんな苦労する必要あるのかって話しなんですけど
そういうの込みで楽しいんですよね
人生に必要なのは柔軟性
瞬間瞬間に対応できる力があるかないか
このお店は4月にオープンしたばっかり
例えば今いるお店で本来の力が発揮できずに埋もれてるけど今さら移動するのが面倒くさい
なんか気になるけど、まだオープンもして間もないから様子みよ、とか
何かしないと何も変わらない
何かするんならもちろん早い方がいいです
今なら無条件でお店の看板になれます
新しいとこで新しいこと始めましょう!