
🌸 会話がつづかない日の「ひとことカード」 🌸
— はじめてさんでも今日から使える・かんたんトーク集 —
笑顔+あいづち+ひとこと だけでOK
こんにちは、店長です。
「おきゃくさまと、なにを話したらいいかわからない…」と相談をよくもらいます。
むりにおしゃべり上手になる必要はありません。笑顔、うなずき、くり返しの三枚で、空気はやわらぎます。
🌟 まずは“土台”の3つ 🌟
① 目を見て、にっこり
② うなずき(「はい」「うんうん」)
③ くり返す(「冷たい飲み物お好きなんですね」)
💎 すぐ使える「ひとこと」10こ 💎
・はじめまして:「きょうはえらんでくれて、ありがとうございます」
・緊張をとく:「ゆっくりで大丈夫ですよ。いたいのはすぐ止めますね」
・話題のタネ:「きょう、ここに来る前はなにしてました?」
・好み確認:「つよめ/やさしめ、どっちが好きですか?」
・静かな時間に:「この感じ、気持ちよかったら教えてくださいね」
・迷ったら:「つぎ、こうしてみてもいいですか?」
・ほめる:「やさしく教えてくれて、うれしいです」
・休けい提案:「お水のんで、ひと息いれましょうか」
・終わりぎわ:「きょうのなかで、いちばんよかったのはどこでした?」
・お見送り:「また会えたらうれしいです。きをつけてね」
🧭 OK話題・NG話題(かんたん版)
OK:たべもの・沖縄のおすすめ・旅行・映画/アニメ・スポーツ・お天気
NG:住所・学校名・勤め先・家族のこまかい話・本名SNS/連絡先の公開
→ いいすぎない=自分とお店を守ること。安心がいちばん。
⏱ 60秒ミニ台本(そのまま読んでOK)
「はじめまして。きょうはありがとうございます。
つよめとやさしめ、どちらが好きですか?
いたかったらすぐ言ってくださいね。
きょうここに来る前は、なにしてました?
私はあったかいお茶が好きで、最近はさんぴん茶にはまってます。
では、ゆっくり始めますね。」
🃏 困ったら“3つのカード”
質問カード:なにしてた?どれが好き?どっちがいい?
ほめカード:やさしい/助かる/うれしい
休けいカード:お水のむ?少し力ぬこう?すこし休もう?
📝 写メ日記は“3行”でOK
① きょうの気分:「しずかにがんばる日🌙」
② 小さな発見:「さんぴん茶がおいしすぎた」
③ 出勤と一言:「19〜24時います。やさしくしてね」
話し上手より、安心させ上手。あなたのペースで、ゆっくりで大丈夫。
いつでも相談してくださいね。— 店長