
沖縄の方言って難しいっですよね💦
こんなに小さな沖縄でも
北部・中部・南部で訛りや発音が変わってきます(´;ω;`)
地元でおじーおばーが話してるのを聞くと
懐かしい気持ちがあふれてきます♪

さて皆さんが良く聞くことのある
【なんくるないさー】
ほとんどの人は『何もしなくてもなんとかなるさ!』と
楽観的?雑?に使う人が結構いますよね。
本来の言葉は
【まくとぅそーけーなんくるないさ】で
『正しいことをしていれば自然とあるべき形になる』
努力や正しいことをした後は必ず良いことがある!
って感じなります。
沖縄の人でも正しく使えなかったり
テレビに出てる人でも使えてない時がありますよね。
特に今の若者は本来の意味とは全く違うように使ったり
だんだんうちなーぐちが失われてきています。
黒猫も方言はまだまだ未熟ですが
間違った使い方だけは絶対にしないようにと
心がけています✨