
はいさい🐈⬛ハチワレやいびん。
先日、シャングリラ案内後に「沖縄そば 500円」の看板にふらっと吸い寄せられて入店。
普段は財布のひもが固いハチワレでも500円ならいいかと。
気づけば唐揚げとジューシーが付いた1000円セットを注文していました😂
沖縄そばといえば定番の鰹ダシが主流ですが、
出てきたのは豚骨ベースの白濁スープ。

テーブルに置いてあるゴマや紅生姜が合う合う。
上にのった三枚肉とソーキもトロトロで思わず完食。
看板は500円で呼び込み、内容は1000円で大満足。
値段以上に満足感を与えるって、すごい商売だなと改めて思いました。
飲食でもサービス業でも、こういうバランス感覚が一番むずかしい。
結局、初めて来る人は看板を見て判断します。
でも続けて来るかどうかはあくまで内容しだい。
求人も同じで、「ちょっと気になる」から入ってきてくれた人が
「ここなら働けそう」と思える環境を作るのが僕らの役割。
「思ったより条件いいじゃん」ってなったら思勝ち。
もし少しでも「気になるかも」と思ったら、
まずはお話だけでもしてみませんか?
LINEから気軽にどうぞ👇
👉 https://line.me/ti/p/HxkfY6aecJ
「初めてで不安」「どんな感じか聞いてみたい」そんな軽い気持ちで大丈夫。
あなたに合う働き方を一緒に探せたらと思います。
無理な勧誘なし、ルールはシンプル、働き方はあなた基準。
次の一杯…じゃなくて、次の一歩を一緒に考えましょう!
ハチワレでした🐾