
はいさい🐈⬛ ハチワレです。
気づけば3カ月で10kg減。
さすがに周りからも「痩せたな!」って言われますが、特段意識の高いことはしてません。
むしろズボラでもできそうなルールを決めて守っただけです。
食べる時間をあらかじめ決める
1日の最初と最後に「何を」「何時に」食べるかざっくり決めてます。
お昼は外食したりと結構自由に食べてます。予定が先に決まってると、不思議と誘惑に勝てちゃうものなんですよね。
ささみ&レンチン最強説
最近は鶏胸よりささみの方が安いので、冷蔵庫はささみまみれ。
塩ふってレンチンして野菜も一緒に突っ込めば立派な一品。正直ズボラでも続けられるのはささみとレンジのおかげ。
脂質とお酒のマイルール
動物性の油は控えめ。どうしても身体が脂質を欲してる時はオリーブオイルをスプーン一杯直飲み。これで正気に戻ります←
お酒も「ご飯1杯分」だと思って飲むと心理的なブレーキになります。
運動は気分任せ
晴れたら散歩、雨なら筋トレ。種目は懸垂、ダンベルでベンチプレスとデッドリフト、ブルガリアンスクワットをその日の気分で。ちなみにうちの事務所、ダンベルと懸垂マシンがあるので事務所待機の方は自由に使えまっせ!
結果、10kg減ったけどやってることは「無理のない小さな工夫の積み重ね」だけ。
結局は無理なく続けられる工夫が一番。
働き方も同じで、当店沖縄ハイブリッドエステは“それぞれの生活リズムに合わせられる”のが強み。
「スキマ時間にちょっとだけ」も、「短期間に集中してしっかり」も、自分の習慣に沿って選べます。
だから無理なく続けやすいんです。
「少し話を聞いてみたいな」と思ったら、気軽にLINEで声かけてください。
👉 https://line.me/ti/p/HxkfY6aecJ