
💡今日のテーマ:「スマホを1日置いてみると脳がスッキリする話」
気がつけば、ついついスマホを触っていませんか?
SNSをスクロールしたり、通知をチェックしたり…いまやスマホは現代人にとって欠かせない存在です。
でも実は「少しだけスマホを置く時間」を作るだけで、脳がリフレッシュすることが分かっています。
研究によると、意識的にスマホを使わない時間を設けると集中力や創造力が高まるそうです。さらに、短い時間でも自然の景色を眺めたり、紙の手帳にメモを取ったりするだけで気分が落ち着く効果も。
スマホに頼りすぎてしまう現代だからこそ、少し距離を置くだけで「頭が軽くなる」「気持ちがスッキリする」という感覚を味わえます。
もちろん仕事や学校で完全にスマホを断つのは難しいですが、ほんの数分だけでも“スマホ断ち”を意識してみるのはおすすめです。
…と言いつつ、実はこのブログもスマホでポチポチしながら書いている僕でした(笑)。
現代人のスマホ依存、なかなか怖いけど…やめられませんね。
Xの投稿やホームページもぜひチェックしてみてください。

店舗求人公式Xはこちら↓
