
皆様!
こんにちは!
こんばんは!
BUNNY十三店の吉田(仮)です!
本日は、
【吉田(仮)が見てきた】売れる子の“出勤姿勢”に共通する8つのこと(後編)
について語らせて頂きます。
安定して稼げる子がやっている4つの工夫
前回に続いて、
⑤~⑧の共通点をご紹介させて頂きます。
⑤ シフト提出が早い
“稼げている子”ほど、
予定の出し方もスムーズで余裕があります。
スタッフ側も段取りがしやすく、
より優先的にスケジュールを組んでもらえることも多いです。
⑥ 体調管理を意識している
突然の欠勤が続いてしまうと、
お客様も不安になりますし、
指名の機会も減ってしまうかも…
しっかり食べて、しっかり寝る。
自分のコンディションに気を配っている子ほど、
結果的に安定してリピートされています。
⑦ 「今日は稼ぐぞ」という集中力
出勤時間のあいだは、
メリハリをもって“お仕事モード”に入る意識。
ダラダラせず、時間を大切にしている子ほど結果も出やすいです。
⑧ スタッフとの関係づくりがうまい
最後はやっぱりここ。
きちんと挨拶や報連相ができる子は、
困ったときにもサポートしてもらいやすく、
“お店全体で応援される存在”になっていきます。
◆ 吉田(仮)より
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
出勤の仕方や心がけは、
一人ひとりがコントロールしやすい部分です。
ちょっとした意識で、
お仕事の結果が変わることもたくさんあります。
「できるところから」始めてみてくださいね!
以上、【売れる子の“出勤姿勢”に共通する8つのこと(後編)】でした!
ではまた次回もよろしくお願いいたします(*´∇)ノシ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
担当者が面接まで親身になってサポートしますので、
初めての方も安心してご応募くださいね◎
お気軽にお申しつけください!(^^)!
お問い合わせお待ちしております!