
お疲れ様ですm(__)m
【スタッフ㋑です】
ネタ切れです。
なので得意の話になります。
今回は本当に書くことがありません。
だって仕事してるか寝てるかの2択なんだから。
ギターというのは
弦の張り具合によって音が変わってきます。
それを緩めたり強めたりしてチューニングをします。
一番大事です。
上手い、下手、とかの前に
これが一番大事です。
このチューニングが少しでも狂ってるだけで
気持ち悪いです。
これを合わせる為の便利な道具
【チューナー】
僕が使ってるのはコイツです。
エフェクタータイプで
凄く見やすく精度も良いです。
ただ、、、電源やらなにやら、、、
ちょっと弾く時に
すこしセットするのが面倒。
そんな時はジャラーンとただ弾くだけで
自分の耳を頼りにチューニングを合わせます。
要は耳コピです。
E A D G B E
1弦~6弦のこの音を耳で覚えてるから
覚えてる音を頼りに
ペグを回して強めたり緩めたりして
弦の張りを調整して合わせます。
ところが僕の場合は少し変わっていて、、、
XのENDLESS RAINのギターソロの音を頼りに
チューニングを合わせます。
しかもXの曲のほとんどが
半音下げのチューニングなので
本来弾くポジションで音源とは違う半音上がってる音を
頼りにチューニングを合わせます。
なんか凄い面倒な事をしてるなぁ~と思いながらも
ENDLESS RAINのギターソロを弾きすぎて
これが自分の中で一番早くチューニングを合わせれます。
なんか遠回りしてるけど
自分的には近道みたいなことってないですか?
例えば
他にもあります。
麻雀の役(平和~ピンフ~)
これの僕なりの最速の覚え方。
ツモなし、暗刻なし、役牌なし、風牌なし、両面待ち
多分、一般的には出来上がりの形で
覚えるのだろうが、、、
自分の中での遠回りが実は近道ってのが
ほかにも結構あります。
もう少し楽に生きていけたらなぁ~って
思ったりもします。
結果、近道でもやってることは遠回りの労力なので
色々と疲れるんですよね~
性格の問題かな・・・?
告知です♪
毎月、熟女家では
19日にイベントをしているのですが
なんと!!イベントの翌日は
お給料の本数+1本に付き
1000円支給しています
なので、お仕事を3人接客で
お給料+3000円が貰えちゃいます♪
----------------------------------------------


----------------------------------------------
求人詳細HPはコチラをクリック
https://job-jukujoya.com/juso/
求人専用ダイヤル
0120-504-904
求人専用アドレス
juso@jukujoya.jp
QRコードをタップして
LINEの友だちを追加

QRコードをタップして
カカオトークの友だちを追加

スタッフTwitter
アイコンをタップしてTwitterへGO!

----------------------------------------------








