
スタッフの西田です!🙌
昨日は第37回淀川花火大会でした!
花火を見に十三来た方もいらっしゃるでしょうか?
残念ながら開始から30分経ったところでゲリラ豪雨☔☔☔
雨は降りそうな予報でしたが、あそこまで強烈な雨雲がくるとは想定外でしたね😢
そのせいで一番盛り上がるフィナーレを迎えることなく途中打ち切りになってしまいました(*_*)
あと30分雨がもってくれたら(*_*)
無念!残念!
少し季節外れの花火でしたが、秋は秋で過ごしやすさという意味ではいいものだなと思いました。
僕が感嘆したのは、阪急十三駅の雑踏警備力の向上ですね!
2年前、混雑を避けようと18時に駅に降り立ったらむしろ混雑のピークにぶち当たってしまい、構内を抜けるのに50分かかって大変な目に遭いました(´;ω;`)
冗談ではなく渋谷駅よりも混んでいたのではないかと思います。
その時は雑踏事故が起きてもおかしくないくらいのごった返しっぷりで、大げさではなく命の危機を感じたのですが...
去年から動線がすごく整備された気がします!
大阪府警、各警備会社、そして駅のスタッフの皆様、ありがとうございます🙇
おかげで安全に出勤することができました!
そんな、ただただ感謝の念を伝えたいただけのブログでした!
何事もなく過ぎ去っていく日々にもいろんな人の努力があるんだなぁと改めて思った次第です!