わたくしが普段飲むものといえば、トリスハイボールなわけですが、某コンビニのハイボールコーナーの一角に、トリスハイより200円も高い、1缶450円のハイボールが売られています。
その名も
バスカーハイボール
そんな強気な値段するだけあって、さぞ美味しいのでしょうか?
でも瓶で700ml入りのバスカー アイリッシュウイスキーが2700円くらいで売られているわけですよ。
ハイボール6本とほぼ同じ値段・・・。
瓶で買った方がコスパいいですよね(´・ω・)
ちなみにトリスウイスキーは700mlの瓶が800円くらい。
ハイボール3本より安い。
炭酸水で薄めて高くなる。
缶入りのコスパの悪さったらないですね(´・ω・)
みなさまこんばんは、熟女家京橋店 スタッフきたおです。
コスパ悪いと言いつつも、自作するのは面倒なので昨夜はいつものように缶のハイボールを浴びるように飲んでいたわけですが、
夜食の購入ついでにそのバスカーハイボールを購入。
200円の差ははたしてどうなのか・・・
もう酔っぱらってるから味とかわからんよね(´_ゝ`)
フルーティーって書いてるからフルーティーな気はしないでもなかったですけど。
物価上昇のあおりをうけて家計が圧迫され続ける毎日。
そしてほぼお酒でお金が消えていくことを思うと、やっぱりウイスキーは瓶で購入したほうがいいかもしれません。
スキットルに入れて持ち歩けば冬の寒い時も安心ですもんね(´_ゝ`)
とりあえず、自宅に瓶入りのウイスキーを常備して節約につなげようと思う次第です。
(´_ゝ`)
またお会いしましょう。
お問い合わせはお気軽にどうぞ('ω')ノ
みなさまのご応募お待ちしております(=゚ω゚)ノ
=============================
【未経験の女性大歓迎】
京橋店では35歳以上の普通の女性が大活躍。
70代の女性も頑張ってます。
プレイよりも一緒にいて心地良い、そんな普通の女性が稼げるお店。




