
コマダム難波店マネージャの吉坂です。
こちらのブログでは
『吐くから「叶う」』についてご紹介致します。
ある芸能人が演説しているのを見て
いいなと思ったんで紹介します。
「吐く」という漢字は、「口」に「+(プラス)」と「-(マイナス)」でできています。体に悪いものを食べたら「吐く」ように、心にたまった不安や辛さも外に出すことが大切なんです。
風俗のお仕事をしていると、「指名が少なかった」「お客様に嫌なことを言われた」「あの子ばかり人気…」と、心が沈む瞬間は誰にでもあります。そんな時は無理に我慢せず、弱音を「吐き出す」ことが必要です。スタッフに相談したり、誰かに話したり。ネガティブな気持ちを外に出すと心が軽くなり、少しずつ前向きな気持ちを取り戻せます。
面白いのは、漢字の「吐く」からマイナスを取り除くと「叶う」になること。つまり、マイナスな言葉を減らし、プラスの言葉を口にしていけば、夢や目標が叶っていくということです。
たとえば、「どうせ私なんて」と思って接客すれば、笑顔も減り、お客様にも伝わってしまいます。逆に「今日もありがとう」「また会いたいな」と前向きな言葉を自然に出すことで、お客様は安心し、また会いたいと感じてくれます。言葉は不思議と行動や表情を変えていくんです。
「もっと稼ぎたい」「本指名を増やしたい」「自信をつけたい」――どんな目標も、まずは口から出す言葉を意識すること。ネガティブを「吐き出し」、プラスの言葉を「叶える」ために使ってみてくださいね。
こちらのブログは以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
検討中
マイページ


ページのトップへ