こんばんわ!
もみちゃんです!
今日は私たちの生活に
欠かせない“インターネット”に
まつわる記念日のお話です。
今でこそ当たり前に使っているネットですが、
その原点となる出来事が起きたのが
1969年10月29日。
アメリカで行われた
ARPANET(アーパネット)という
研究ネットワークで、
初めてのパケット通信が
成功したことに由来して、
日本ではこの日を
「インターネット記念日」と呼んでいます。
たった数文字から始まったネットの歴史
最初に送ろうとした単語は
“LOGIN”。
…のはずだったのですが、
実際に送れたのは 「LO」だけ。
途中でシステムが落ちてしまったそうです。
なんだかちょっと人間味があって
面白いエピソードですよね。
でも、その「LO」が、
今の世界中の通信の原点に
なっていると思うと、感慨深くなりますね。
今日はちょっとだけ
ネットの便利さを
思い返してみるのもいいかもしれません。
いつも何気なく使っているものに、
ちょっと感謝するだけで、
なんだか気分もほっこりしますよ。
もみちゃんの今日は何の日でした!
グループ店のブログも読んで自分に合うお店を探してね♪
検討中
マイページ


ページのトップへ