
昭和なスタッフ山田です
つくづく一日が何事もなく無事で過ごせた事に感謝しないといけないと感じます。
埼玉の道路陥没。
あれだけのレスキューのプロが集まっていてもまだ救出できていない。
無事でいてほしいのを祈るばかりです。
車で走っていて急に道路がなくなるなんて、想像もできません。
突然の事には対処なんてできない。
普通に歩いていて刃物持った人が襲ってくるなんて想像もしない。
それが今の時代となっては想像しておかないといけないなんて、
世の中も変わったものです。
昔は車に注意して、いってらっしゃいだったのが、
今はプラスして変な人にも注意してと言わないといけない。
先日のニュースでは電車内で咳をしていた人に、つぎ咳したら○○すとアイスピックで脅した開業医さんが逮捕されていました。
理由にもビックリ、逮捕された職業にもビックリ、
いちばんのビックリは普段からアイスピック持ち歩いてるの?でした。
それぞれが思いやりを持って他人に優しい社会になってほしいものです。


