
昭和なスタッフ山田です
昨日の阪神さんの事には触れません。
試合があったのかさえ記憶にない事にしておきます。
ただひとつ気持ちを入れ替え頑張ってほしいのみです。
最近の飲食店、注文がタブレットからとか、
個人のスマホよりQRコード読み込んで注文に変わっています。
ワタシみたいな昭和世代には注文するのも至難の技。
先日、超がつくくらい久しぶりにバーミヤンへ。
ここもタブレットからの注文でお水もセルフ。
メニューを見て焼き飯に小ラーメンと餃子のセットに決定。
いざタブレットに入力、
焼き飯は入力OK、
セットにする入力がわからん・・・・
5分ほど苦闘しながらも送信完了。
もっとわかりやすくならへんのかいな?
セットものの項目でも作っといてくれたらいいのに。
それとも項目あったの見逃していたのか・・・(;^_^A
しばらくして注文の商品が・・・・
な・な・なんと配膳ロボットで登場です。
いや~テレビなんかでは見た事あったけど。
これが普通の時代になったのねと感心。
好きな球団は阪神。独り者は単身。
ラップ気分でインをふんでみました。
でも商品取るのに、いちいち席を立たないといけない。
も~めんどくさいな~汁こぼしそうになるやんか~
その分商品代に反映されるのならいいんですけどネ!
お会計は当然の事ながらセルフレジでございます。
人類の進歩と調和、
これ1970年の万博テーマですけど・・・知らんけど・・・・


