
昭和なスタッフ山田です
桜も終わり気がつけばゴールデンウイークに突入。
今年は万博があるので行かれる方も多いと思います。
報道では物価高の影響で自宅で過ごす方も多いとか。
出かけたら出かけたで、どこに行っても人・人・人だと思います。
買い物行けばレジで行列。
食事に行けば、またここでも行列。
海外からも沢山の人が来られてる。
キャパオーバーじゃないかと、つくづく感じますけど、どうなんでしょうか?
京都に住んで生活されている方達なんか、日常生活に影響がでている。
通勤時間帯に大きなスーツケースと共に団体で乗られる。
スーツケースひとつで一人分のスペース取るんですけど。
ワタシが乗るローカルな通勤電車でも日常です。
なんか方法はあると思うんですけどね~


