
昭和なスタッフ山田です
いまやすっかりペーパードライバーのワタシ。
当然、運転しないのですから違反もない。
だから必然とゴールド免許。
それが数日前に運転する機会が・・・
ワタシが仕事で乗っていたのが20数年前。
昔と車の仕様が全然違う。
まずエンジンのかけ方から違うし・・・・
カギさして回さないのね、今の車は、
スタートボタンを押しての始動。
そのボタンがどこにあるかわからへんねん・・・・
エンジンかけるまでに5分以上経過、焦る焦る (;^_^A
サイドブレーキの解除の仕方もわからん・・・・
なんとか解除できても、オートマのギアチェンジが、これまたわからん・・・
操作方法は車種にもよるんでしょうけど。
実際に動かせたのは、運転席に乗り込んで15分以上は経過していました。
ナビの操作もわからず・・・・( ;∀;)
エアコンの操作もわからず( ;∀;)
音がないとさびしいのでラジオでもつけようと、
これまたどうしたらいいのか、わからず( ;∀;)
静かな車内で安全運転につとめました。

