
こんにちは、着衣プレイ専門学校 日本橋校のスタッフ・西(セイ)です。
先日ニュースで見かけたのが、この話題。
「2065年までに、午後の屋外スポーツが実施困難になるかもしれない」
気温上昇が止まらず、今後40年で夏の暑さは“スポーツどころじゃない”レベルに…という研究結果が話題になっています。
でもこれ、実は…
ドラえもんが何年も前に予言してたやつじゃない?
と思ったのは、私だけじゃないはず。
“真夏の昼間は運動禁止”とか、“気温センサーで学校の外出制限”みたいな未来の話──
まさに「22世紀から来たネコ型ロボット」の世界が、現実になろうとしているのかもしれません。
便利な道具やテクノロジーが進化する一方で、「普通のこと」が普通にできなくなる未来。
「暑いけど、部活だから頑張る」
「炎天下でも外で働くのが当たり前」
──そういう時代が、少しずつ変わり始めているのかもしれません。
働き方も、生き方も、
もっと“自分を大切にできる時代”にしていけたらいいなと思います◎