
こんにちは、着衣プレイ専門学校 日本橋校のスタッフ・西(セイ)です。
暑〜い夏。
朝はバッチリ決めたのに、お昼にはヨレてテカテカ…なんてこと、ありませんか?
今日は私が実際にやっている、**「夏でも崩れにくいメイクのコツ」**をまとめました。
① スキンケアは“軽め仕上げ”
ベタつく乳液やクリームは崩れの原因。
夏はオイルフリーの化粧水+軽いジェルや乳液で保湿。
肌表面はサラッと、がポイントです。
② 下地は“部分使い”
皮脂が出やすいTゾーンや小鼻だけに皮脂崩れ防止下地。
乾燥しやすい頬や目元はうるおい系下地で。
③ ファンデは“薄く”
厚塗りは夏の敵!
リキッドはスポンジでトントン、パウダーはふんわり。
気になる部分だけコンシーラーでOK。
④ 最後は“ミストで固定”
メイク後にキープミストをシュッ。
冷房による乾燥も防げます。
⑤ 持ち歩きは“あぶらとり紙+お粉”
皮脂はまずオフしてからお直し。
ティッシュで軽く押さえるだけでも印象が変わります。
夏メイクは「薄く」「皮脂対策」「保湿バランス」がカギ。
ちょっと意識するだけで、夕方までキレイをキープできますよ✨