
こんにちは、エディーです!ジメジメした日が続いていますが、体調は大丈夫ですか? 梅雨って、なんとなく気分が沈んだり、お客様の足も遠のきがちな時期。でも、実は「こういう時期こそ稼げるチャンスがある」って、知ってましたか? 今日は、そんな“梅雨の時期に指名が増える子・稼げる子”に共通しているポイントを少しお話しますね。 まず1つ目は、「出勤の安定感」。 天気が悪い日ほどキャンセルや当欠が増えやすい中で、予定通りに来てくれる子はとっても目立ちます。 「今日○○ちゃん出てるんだ、ラッキー」と思うお客様も多いです。出勤が安定していると、お客様からの信頼も自然とアップします。 2つ目は、「小さな気遣いの積み重ね」。 雨の日にちょっとした気遣いができる子は、お客様の心をつかみやすいです。 たとえば「外、すごい雨でしたよね。お足元悪い中ありがとうございます」なんて一言があるだけで印象はぐっと良くなります。 そして3つ目は、「気分に流されない切り替え力」。 気圧の変化で体がだるい日もあると思います。 でも、稼げる子ほど、お部屋に入った瞬間から気持ちを切り替えて“プロの顔”になります。 無理にテンションを上げる必要はないけど、いつもの自分をちょっと意識するだけで接客の質は変わってきますよ。 こういう小さな差が、梅雨明けの「指名数」や「常連さんの増え方」にハッキリ出てきます。 もちろん、無理せず自分のペースで働くのも大事。 でも、「今ちょっと頑張ったら、夏前にいい流れが作れるかも」って思ったら、少しだけ前向きに動いてみるのもアリです
もし気持ちが沈んじゃう日があったら、いつでも相談してくださいね。 スタッフのおじさん一同はあなたの味方です