
大阪・谷九
ホテルヘルス
since2007
汝々艶 谷九店
じょじょえん
たにきゅうてん
🙉東野さん👓
皆さまの
日常のちょっとした
疑問や気になる事に
スタッフ東野が
お答えいたします!
ジャンルは不問!
何でもお答えしますが
解決するか、しないかは
あなた次第です!!
🔷本日の質問🔷
バルサを退団したの?
(30代男性 Kさん)
経営陣の慢心!
まだ世界中がコロナの影響で
混沌としていた
2021年8月
さらなる衝撃を世界中に与えた
リオネル・メッシの
バルセロナ退団。
予てより財政難で
契約延長ができない等の噂は
耳にしておりましたが
メッシがバルサを
離れるわけがないと
最終的には新契約を結び
今季もアスルグラナのメッシが
W杯に向けて躍動するものだと
疑うことがありませんでした。
実際にメッシ側は
新契約にサインをするために
クラブを訪れていたとか。
そこで大きな壁となったのが
一部から悪名高いと叫ばれている
ラ・リーガの
サラリーキャップ制度。
簡単に言うと
クラブが所属する選手や監督
さらにスタッフを含むメンバーに
支払える金額に
上限を定めたものです。
クラブの総収入から
経費を引いた金額を上回る支出は
認めないといったものです。
これによって
既に借金ありきで
選手を抱えているクラブは
新加入選手や契約更改した選手の
登録ができない状況が発生しました。
このとき今までの契約では
メッシを登録できないことは
確定しておりました。
なのでメッシが大幅な減棒を承諾し
新たな契約を結ぶ予定だったのです。
ところが今度は
スペインの労働法が邪魔をします。
前年比50%以上の減給は
本人の同意があっても
すぐには認められないそうです。
それなのにラ・リーガ側は
直前まで契約を認めないような
素振りは見せずにいました。
そこはメッシとは関係のない
欧州スーパーリーグ構想や
CVCとの放映権契約の問題など
バルサとリーガの確執が
原因とも言われてております。
なにはともあれ
財政の健全化を後回しにし
自分たちが特別だと勘違いした
当時の首脳陣の慢心が
招いた悲劇だと思っております。
当時の怒りと悲しみが
溢れ出て止まらなくなりそうなので
今回は以上です🙇
お話を聞きに
★期間限定・入店特典★
【全額バックキャンペーン】
実施中!!
⇩⇩⇩


ガールズヘブンを見ました♪
◯月◯日
◯月◯日
