
大阪・谷九
ホテルヘルス
since2007
汝々艶 谷九店
じょじょえん
たにきゅうてん
🙉東野さん👓
皆さまの
日常のちょっとした
疑問や気になる事に
スタッフ東野が
お答えいたします!
ジャンルは不問!
何でもお答えしますが
解決するか、しないかは
あなた次第です!!
🔷本日の質問🔷
なぜタコの足は
切った後も動くのですか?
(30代 女性 Yさん)
この世への未練が
残っているから!
韓国料理のサンナクチを
見てのことらしいです。
韓国語で
サン(生きた)+ナクチ(テナガダコ)。
生きたタコをぶつ切りにして
塩やゴマ油などをまぶした料理です。
提供されてしばらくは
切られた足が蠢いており
まぁまぁパンチの聞いた絵面です。
しかも世界8大危険料理の
一つに数えられており
よく噛まないと吸盤が
のどや口の奥に吸い付き
窒息の危険があるとか、ないとか。
というかタコに限らず
生き物の切断された部位は
離れた後も暫く動きます!
平将門なんかは数か月間
何度も瞬きしたり
再戦を叫んだり
挙句の果てに空を飛んで
故郷に帰ったとか・・・
幼いころに祖父が営む養鶏場で
屠畜の場面を
目にしたことがありますが
首から下だけの鶏が
羽ばたきながら
数メートル走った光景が
今も瞼の裏に焼き付いております💦
なのでタコの足が動くのは
不思議なことではございません。
血流と神経伝達の電気信号が
途絶えるまでは動きます!
とはいえ
タコはかなり凄い生き物なので
次週はタコについてのお話です。
同サイズだと仮定したときの
史上最強生物は
タコではないかと思案しつつ
今回は以上です🙇
オンライン面接も
お話を聞きに
★期間限定・入店特典★
【全額バックキャンペーン】
実施中!!
⇩⇩⇩


ガールズヘブンを見ました♪
◯月◯日
◯月◯日
