
たにこまマネージャーの上田です('ω')
やはりスマホを見られての身バレが多いです。
通知画面を見られてしまったり、ラインのトーク一覧にお店やお客様が残っていたり…
そんな心配を少しでも減らせるように、iPhoneユーザーの方が多いでしょうが、身バレ対策をできるスマホを紹介しようと思います!
・Samsungのgalaxyシリーズ
・OPPO
・Huawei
・ASUS
この辺りはツインアプリや、デュアルアプリという名前でなんとラインのコピーができるんです!
↑
私のスマホ画面です。
ラインは仕事用と、プライベート用で分けています。
仕事中はプライベートの通知を切ったり、
プライベートは仕事用の通知を切ったりそれぞれ通知の設定をすることもできます。
ちなみに仕事用のラインは、もしスマホを見られてしまっても大丈夫なように画面から隠して見えないようにすることもできます。
更に、お店のHPチェックや写メ日記投稿などのお仕事に関する検索をするときは
普段使っているGoogleやsafariではない別のブラウザを使うことをオススメします!
そしてそのブラウザも隠す設定にしておけばスマホからバレの可能性を大きく下げることができます!
(Braveというブラウザが、広告のブロックもしてくれるので愛用です)
スマホからの身バレ対策の一部をお伝えしましたが、
「機種変更は金銭的にもハードルが高い」
そんなお声も聞こえてきそうです。
そんな方の為の方法もあるんです!
気になる方は上田に聞いてみてください^^