本日はあんさん☆
「いろんなお店があるけど、結局どこを選べばいいのかわからない」
「実際に働く女性の、リアルな声を届けたい」
ということで本日はあんさんに協力頂きました。
是非ともお店選びの参考にしてください^^
こんにちは☀️
あんです🙇🏻♀️🤍
私がコマダムを選んだ理由を教えて欲しいと言われたので、参考になればいいなと思います。
もともとは別のお店で働いていたんですが、スタッフさんの空気が合わず出勤するのがストレスになってしまったので新しいお店を探していました💭
条件としては、
「お客さんの支払い額が安すぎず高すぎないところ」でした。
安すぎるところはお客さんにストレスを感じてしまう。
逆に高すぎるところは回転も悪くなってしまうし、そもそも自分が?
という理由です。
そこで面接に行ったはコマダム合わせて5つのお店です。
SNSで見たことのあるお店や知名度のあるお店をメインに応募をしました。
コマダムはティックトックで見たことがあったので知っていました。
面接の感想なんですが、
梅田の2つは、求人に書いている内容と面接で聞いた内容が違うものでした⚡
なので「ここは信用できなさそうだな」
と思ってお断りをしました。
「有名なところなら大丈夫かな?」
と思って谷九では見たことあるお店&ランキングが上位なところを選びました。
それがコマダムと、あと2つのお店でした🙌🏻︎
1つ目のところは値段がちょっと低くなってしまうんですがまあいいかと面接に行きました。
ですが、面接してくださった方やその他のスタッフの方の印象が悪くって。
金額の希望とあわない上にスタッフさんでまたストレスを感じるのは違うな~と🥹
2つ目のところは、昔からお店ランキングも求人ランキングも高いところに行きました。
ここも断った理由は、スタッフさんの雰囲気が良くなかったのと罰金があったからです。
お昼の仕事をしながらで、どうしても残業になったりしてしまうので罰金の制度があるのは困っちゃいます⚡
沢山面接に行ったお店の中で、バックが1番良かったっていうのと
スタッフさんの印象も1番よかったのでコマダムに決めました🙌🏻︎💕
働く前には気付かなかったんですが、働いてからいいなと思ったのは
電話がほとんどいらないっていうところでした✨️
インコールやアウトコール。仕事に関する伝達とか、今までは電話を使うことが多かったので地味にストレスに感じていました😐
今はインコールとかもスマホで全部完結するので楽だなって思います。
バックは高めだし、苦手な電話をしなくていいし、スタッフさんにストレスを感じることも無い。
良い環境で働けてるな~って思います🫶🏻️💓
以上、本日はあんさんに協力頂きました^^
気になった方は是非ご連絡を✨
検討中
マイページ


ページのトップへ