
本日は「母乳ママでの復帰ラッシュ=帰ってきたい環境が整っている」について書いていきたいと思います。
今のお店に不満があって当店が気になっているけど、気になっている点があって行動に移せない。。
そう思っているママさんも多いと思います。
それはズバリお子さんのことではないでしょうか。
最近面接でも食い気味に聞かれたことがあります。
いや、自分まだお子さん連れてくる予定もないやん(笑)と思いましたが、女性にとってそれだけ重視する項目だということでもあると思います。
どれだけ口で大丈夫と説明しても、口では何とでも言えてしまうので、信憑性は低いと思います。
一番は結果です。結果は嘘をつきません。
今現在当店は母乳ママさんの復帰ラッシュになっています。
妊婦時代に働いていた子が母乳ママとして帰ってきてくれています。
これはどういうことか。
安心してお子さんを預けられる環境があると多くの女の子が感じていて、戻って来てくれているということです。
そうじゃなければ戻ってこないですからね。(笑)
女の子たちは妊婦時代に他のママさんたちの赤ちゃんの扱いを見ていて、妊婦さんたちにはその辺を見て判断してね。と言っています。
自信があるからそう言っています。
お店のことを噂程度でしか知らない、実際に来てみたわけでもないのに、不確定な情報で判断してしまっているのはとても損です。
正直なところ、子育ては経験だと思っていて、これまで数々の赤ちゃんのお世話をしてきた経験からノウハウは1人しかお子さんがいないママさんよりもあると思っています。
ママさんたちからもノウハウを教え込まれてきました。
女性シッターもおり、現在在籍の女の子で保育士資格持ちの方が何人かおり、シッターとして働きたいと言ってくれているので
赤ちゃんが増えてきたらその子たちをシッターさんとして増員しようと考えています。
そして当店に移ってきた女の子から聞いた話では女性のシッターいても全然質が良くないと聞いています。
全然当店のほうが赤ちゃん楽しそうに過ごしてますと。
こういった結果からわかるように、実際は皆さんが心配してるほどのことはないです。
本日はここまで。
またね。ノシ
