

風俗店で働いているとお客様に
差し入れを頂くことがよく
ありますよね。しかし、いらない
ものもよくあるのが実情です。
そこで今回は、いらない差し入れを
もらって困っている方へ向けて、
差し入れの処理方法や事前にできる
対応をご紹介します!
お菓子や化粧品、アクセサリーなど、色々な
差し入れをお客様から頂く機会があること
思います。
正直いらない差し入れも多いですよね。
では、始めにいらない差し入れを頂いた
ときの対応をそれぞれ解説します。
①お客様の前ではありがたく受け取る
お客様は女の子に喜んでほしくて差し入れを
してくれています。いらないものであった
としても、基本的にはお礼を伝えてありがたく
受け取りましょう!
演技でもいいので大げさに喜ぶことが
ポイントです。
嬉しいアピールをしたうえで、
『来てくださるだけで嬉しいから、
今度から差し入れはいらないですよ』
と明るく伝えるのがいいと思います。
②高価すぎるものは受け取らない
数十万円もするような高価なものは、よほどの
信頼関係ができているお客様以外は受け取らない
ほうがよいでしょう。
これは一度受け取ると、プレゼントがどんどんと
エスカレートしていく可能性があるだけでなく、
最悪の場合お客様との揉め事にも発展しかねない
ので、高価な差し入れを受け取る際は慎重になった
ほうがいいでしょう。
③スタッフなどにあげる
いらない差し入れは店舗スタッフにあげるのも
一つの方法です。
捨てる前に一度スタッフにいるかどうか確認して
みましょう。
自分にとってはいらないものであっても、他の
人にとっては嬉しいものである可能性もあります。
④売る
また、アクセサリーや小物、化粧品など食べ物
以外であれば売ることができます。
メルカリなどのアプリで売るのも1つの手です
し、貴金属など高価な物であれば質屋で売るの
もいいでしょう。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるので
おすすめです!
しかしながら、差し入れの処理は何かと面倒です
よね。そこで、事前にできる差し入れの対応を
ご紹介します!
①SNSで差し入れ不要アピールをする
まずは、X(旧Twitter)などのSNSで差し入れ
不要のアピールをすると効果的です!
プロフィール欄や固定ツイートなどに
『来てくださるだけでありがたい
ので差し入れはいりません』
などと、一言記載しておくのがいいでしょう。
SNSをやっていない方の場合は、お店の
ホームページのプロフィール欄に
一言記載してもらうのがいいでしょう。
②SNSで欲しいものをアピールする
貰って嬉しい特定の差し入れがある場合は、
Xなどでアピールしておくといいでしょう。
『差し入れは入浴剤が嬉しい!』
など、数百円で買える貰って困らないものを
書いておくことをおすすめします。
せっかく差し入れして貰うなら、不要なもの
より自分の欲しいものを頂きたいですよね。
しかし、あまり高価なものをおねだりし過ぎ
ると好感度が落ちてしまうので控えましょう。
③お店のルールで受け取れないと伝える
新規のお客様には、お店のルールで
受け取れないという言い訳も使えます。
断りにくいときには、お店を理由に
するのも一つの方法です。
差し入れを頂いたら、まずは嬉しい
アピールとお礼をすることが重要に
なります。また、いらないものは、
売ったりあげたり、どうしようも
ない場合は捨ててしまいましょう。
これは仕方のないことですので、
あまり罪悪感を持たないように
しましょう。
差し入れの処理に困っている
女の子はぜひ試してみてください♪

▼LINEはコチラ▼
ggrecruit追加