
スタッフYです
最近になって素朴な疑問が生まれました
夏の暑さにバテてるのも間違いなく
疲れた時に飲むエナジードリンクですが
なぜ味に一癖あるのだろうと思いました
癖(苦味というかえぐみというか)のある味だと
常々思っていたんですが
何故に残したままなんだろう・・・と思うんです
その栄養素の味を残したらそうなるのかもしれませんが
それを上回る味付けなどでけせないのだろうか
もっと味を調整できると思うんですが
何故にしないのだろうと思います
個人的な仮説としては
エナジードリンクは栄養素が高いのと
カフェインや糖分等が多く入ってるらしく
飲み過ぎないように
あえて少し不味く作っているのではないだろうか?
という説です
美味しく作りすぎると飲み過ぎて
疲れを取る以上に
生活習慣病になったりするんだろう
と思うのですが皆様はどう思いますか?
------------------------------------------------------
PR
お問い合わせはお気軽にどうぞ('ω')ノ
みなさまのご応募お待ちしております(=゚ω゚)ノ
=============================
求人詳細HPはコチラ
https://www.jukujoya.jp/job/toyonaka/
求人専用ダイヤル 0120061094
ラインID:hotalu1094
SNS応募はこちら
求人専用アドレス: hotalugaike@jukujoya.jp
豊中蛍池店求人公式X
https://x.com/hotalu1094
【出稼ぎ女性大歓迎】
ラインID:dekasegi1094
全国各地より受入れ実績あり
短期2、3日でも大歓迎
行きから帰りまで専属のサポートスタッフ対応
往復交通費支給
寮完備(1人1人部屋ワンルームマンション)
土地勘のない方でも安心の空港や駅までお迎えあり
=============================