
平均週に一度は必ず百均に行くくもやで。
百均は好きかー?
まあ大体の人が好きまではいかんくても、利用はした事あるよな。
かく言うワイは百均大好きやししょっちゅう行ってる。
百均も色々あるけど、店舗数も圧倒的な王者ダイソーを始め、ちょっとだけお洒落なイメージのあるセリア、ほんでそこに追随するキャンドウ。
他にもローソンストア100とかもあるし、ワッツ系もあるよな。
あくまでワイの中でではやけどワッツなんかはスーパー内に併設されてるイメージやな。
全国的にはどこの百均が多いとか色々あるんやろうけど、基本は近所にある百均に行く事が多いと思うねん。
ワイは行動範囲内にダイソーもキャンドウもローソンストア100もセリアもワッツ系もあるから選べる立場やねんけど、基本はキャンドウに行ってる。
その次にダイソーを利用数する事が多いな。
ほんで何を買うかっちゅうたらそれも多岐に渡る。
食品から医療関係やら便利グッズまで様々や。
一昔前に比べるとずいぶんとクオリティーもあがったし、最近はキャンプグッズなんかも売ってて、コーナーまである。
すげえな!百均!!
あと最近行って気付いたんやけど、ソースが最近売ってないな。
物価の上昇、原材料の高騰とかが関係あるんやろうか?
ワイはウスターソースと中濃ソースとケチャップとお好み焼きソースを混ぜてオリジナルのくもソースを作って常備しとるんやけど、ソースは百均で買ってたんや。
今のところ近所のダイソーとキャンドウには売って無かったな。
今だけならえんやが、今後も入荷無しとなるとキッツイ話やで。
ほな、また。


