
「実店舗はないからこそ、事務所の清潔感がとても重要になるんです。働くスタッフや女の子が気持ちよく利用できる環境を保つため、日々の掃除には細かなこだわりを持っています!」
事務所の清掃で気を付けていること~実店舗を持たない当店ならではの工夫~
こんにちは、越谷店 店長 まえすけです。デリヘルは派遣型だからこそ、実店舗を構えていないところも多いですよね。当店も同様ですが、お問い合わせや面接、働くスタッフの拠点として使う事務所は、言わば“お店の心臓部”のようなもの。今回はこの事務所をきれいに保つために、具体的にどんな部分に気を付けているかをご紹介します!
1. こまめな掃除機かけ+除菌拭き掃除
出入りが多い事務所ほど、日々の汚れが溜まりやすいもの。ホコリや砂、紙ゴミなどを防ぐために、次のようなルーティンを行っています:
- 掃除機かけを1日1回は必ず実施
- 床やテーブルをアルコールなどで拭き掃除
- 気づいたときに即、小さな汚れも拭き取る
一度に大掛かりな掃除をするより、こまめに短時間で綺麗にしていくのが長続きのコツです。
2. ドアノブや共用PCなど“触れる場所”を重点チェック
人がよく触れるドアノブやデスク周り、共用PCなどは除菌も含めて念入りに掃除しています。特に:
- ドアノブ、スイッチ類はアルコール除菌をこまめに
- 共用キーボードやマウスは1日1回は消毒
- ペンやファイル類も定期的に拭く
コロナ禍を経て、衛生面の意識はより高まりましたよね。スタッフや女の子が安心して使えるよう、重点的に気を使っています。
3. 換気とニオイ対策でストレスフリーに
狭い事務所では、ニオイや空気が篭りがち。そこで:
- 定期的に窓や扉を開けて換気する
- 消臭剤やアロマディフューザーの設置
- 加湿器や空気清浄機で空気を循環
ちょっとした時間でも空気の入れ替えをするだけで、気分がスッキリしますよね。清潔感と同じくらい、良い空気の維持は大切だと考えています。
4. 清掃ルールのマニュアル化&スタッフ同士の連携
当店では、清掃の役割分担やチェックリストを使って、作業をマニュアル化しています。
- ルーティン化した掃除項目(床・テーブル・トイレなど)
- スタッフ間で「忘れずにここを拭いておく」という声かけ
チームでカバーすることで、掃除の抜け漏れが起きにくくなり、いつでもきれいな環境を保ちやすいんです。
5. 思いやりの心がきれいな環境を生む
最後に大事なのは、思いやりの気持ち。狭いスペースだからこそ、みんなで使う場所を「自分が汚したら自分で拭く」というスタンスで運用しているんです。
捨てっぱなし・置きっぱなしを避けて、次に使う人のことを考える。そうすれば自然と清潔な状態を保てるんですよね。
このように、実店舗がない当店でも事務所はスタッフや女の子が出入りする大切な拠点だからこそ、清掃には細心の注意を払っています。清潔感があるだけで気分も上がりますし、安心して仕事に集中できるのも大きなメリットですよね。
もし事務所の環境で気になることや「こうしたほうがもっと快適になる」といったアイデアがあれば、ぜひ気軽にスタッフまで声をかけてください。みんなで協力して、より気持ちよく過ごせる空間を目指していきましょう!
店長 まえすけ
ひとりひとりの小さな心がけが、大きな快適空間を生み出します。快適な事務所で、気持ちよくお仕事を続けましょう!