勇気を出して面接に来てくれるあなたへ。その一歩にかかる時間とお金を、私たちは無駄にしません。感謝の気持ちを込めて、交通費はもちろん支給します。まずはお店の誠意を知ってください。
【もちろん支給します】面接交通費について、店長から正直な話。
ガールズヘブンをご覧のみなさん、こんにちは!
秋も深まってきた木曜日、いかがお過ごしですか?店長のまえすけです。
今日は、お問い合わせのLINEなどでよくいただく、すごく大切な質問についてお話しします。
それは、「面接に行く時の交通費って、出ますか?」という質問です。
結論から、ハッキリお伝えしますね。
はい、もちろん全額支給させていただきます!
当たり前のことだと、俺は思っています。
だって、数あるお店の中からうちを選んで、不安な気持ちを抱えながらも「話を聞いてみよう」と勇気を出して、時間もお金もかけて会いに来てくれるわけですから。
その大切な一歩に対して、お店が誠意を見せるのは当然のこと。あなたの貴重な時間と行動に、心から感謝したいんです。
交通費支給の“詳しいルール”について
そうは言っても、「本当にくれるの?」「何か条件があるんじゃ…?」と不安に思う子もいるかもしれませんね。
いらぬ心配をかけたくないので、うちのお店のルールを正直に、全部お話しします!
- 支給のタイミングは?
面接が終わったその場で、現金にてお渡しします。「採用になったら…」みたいなセコいことは言いません!たとえ面接の結果、うちで働かないことになったとしても、会いに来てくれた感謝の気持ちとして、必ずお渡ししますので安心してください。 - 上限金額はありますか?
基本的には、公共交通機関(電車・バス)の往復分を全額支給します。ただし、新幹線やタクシーなどをご利用の場合は、上限を設けさせていただく場合があります。遠方からお越しの方は、応募の際に一言「交通費の件ですが…」と正直に相談してください。柔軟に対応します! - 何が必要ですか?
電車やバスでお越しの場合、領収書などは必要ありません。面接の際に、最寄りの駅とそこからの往復運賃を教えてくれればOKです。スムーズにお渡しできるように、事前に調べておいてくれると、すごく助かります♪
「話を聞くだけ」でも、もちろん大歓迎です
「交通費を出してもらうからには、絶対に働かないといけない…」
なんてプレッシャーは、一切感じる必要はありませんからね!
面接は、あなたがお店を選ぶ場でもあります。
俺の話を聞いて、「うーん、ちょっと私には合わないかも」と感じることもあるかもしれません。それは、お互いにとって大切な「気づき」です。
だから、まずは気軽に「お店見学」くらいの気持ちで来てください。
交通費の心配はせず、あなたの貴重な一歩を、まずは踏み出してみませんか?
お店のドアを開けるまでの、あのドキドキする気持ち。
俺は、その気持ちに全力で寄り添いたいと思っています。
あなたに会えるのを、交通費をしっかり用意して(笑)、心から楽しみに待っていますね。
越谷店 店長 まえすけ


