
【心理戦…?🐈】
スタッフSです🐈
今日は
「会話が苦手」「人見知りしてしまう」など
特にお仕事序盤の接客に対して苦手意識を持っている皆様に意識して頂きたいことを
簡単にお伝えできればと思います❕❕❕❕
①類似性の法則
自分と似ている人、
似た経験を持つ人に好感を抱く法則😸
たとえば出身地や趣味、
言動、価値観などが挙げられます。
相手との共通点を発見し、
さりげなく伝えることで
親しみを感じてもらい、
好感を持たせましょう。
②ミラーリング効果
人は自分と同じような行動を取る人を見ると、
親近感を抱く傾向があります。
目線や身振り、表情、話すトーンなど真似ることで、
相手は親近感を覚えます。
ただしミラーリングしていることを
相手に気付かれると逆効果です。
ミラーリングする際はさりげなく
同調する程度にとどめておきましょう。
③メラビアンの法則
人はコミュニケーションを図る際、
発する言葉の内容よりも、表情や声、
ボディーランゲージに影響を受けるといいます。
・視覚情報:55%
・聴覚情報:38%
・言語情報:7%
このように影響を受けます。
ちょっとしたところからでもいいんです
予備知識を入れて意識改革を行うだけでも
あなたという存在が一層輝けるはずです
ぜひ意識して接客をしてみて下さいね🐈♡
女性求人随時受付中❕❕
LINE:fuwakore
TEL:0429071819