
こんにちは!スタッフSです!
本日のテーマは
みんなはいつ撮ってる?写メ日記の写真タイミング4選!
です!
写メ日記を更新しようと思ったときに「今日の写真どうしよう…」と迷ったことはありませんか?(>_<)
実は、工夫して写真を撮っているキャストさんはけっこう多く、それぞれのスタイルで無理なく続けているんです。
今回は代表的な4つのパターンをご紹介します♪
① 出勤前に撮りだめするタイプ
出勤準備が整ったタイミングで、数枚まとめて撮影しておく方法。
「髪もメイクも仕上がってるから、キレイな写真が撮りやすい」王道なスタイルです。
あらかじめストックがあると、更新のときに選ぶだけで済むので、忙しい日もラクちん!
② 待機中や休憩中にサッと撮るタイプ
「今日の雰囲気をそのまま見せたい!」という子はこのパターン。
完全個室のお店なので人目を気にせず自撮りもできますし、ちょっとしたスナップを撮るのにも最適です(*^-^*)
「今出勤しました!」や「今日のコーデはこちら♪」といったリアルタイム感のある写真は、お客様からの反応も良い傾向があります!
③ お仕事終わりにリラックスショットを撮るタイプ
「余裕がある日だけ」「帰宅前に軽く一枚」など、無理なく続けたい子に多い方法。
お仕事後ならではの自然体やリラックス感が出やすく、意外と人気があるんです!
お客様から「いつもお疲れさま!」と声をかけてもらうきっかけにもなりやすいみたいですよ。
④ 日常写真をストックしておくタイプ
必ずしも仕事中の自撮りだけが正解ではありません!!
カフェで撮った写真やお気に入りのランチ、景色の写真などを普段から撮っておけば、更新ネタに困りません♪
「最近こんなところに行きました」など日常を見せると、会話が広がりやすくなります。
写メ日記の写真は「出勤前に撮りだめ」「待機中にリアルタイム」「仕事後のリラックス」「日常のストック」など、人によってさまざま。大切なのは、自分が続けやすい方法を見つけることです!
無理なく写真を用意できれば、日記の更新も自然と長続きしますよ!
もちろん写真についても苦手や気になることがあれば、いつでもスタッフがお手伝いしますのでご安心くださいね♪
それでは今回はこのへんで!
本日も読んでいただきありがとうございました♡
