
どうも僕です(^^)/
今日はちょっと肩の力を抜いて、店長が暴露!本庄店でよく見る「お客様あるある」5選♪
笑いながら接客力も上げちゃいましょう😊
あるある①:「隣に座ると急に上機嫌になるおじさま」
来店直後は無口なのに、あなたが隣に座ると急に饒舌に…。
対応のコツ:まずはニコッと聞き役に徹して、少しずつ話題を引き出すと◎。意外と照れ屋さんだったりします(笑)。
あるある②:「会話が全部グルメに戻る人」
「この前行ったラーメン屋がさ〜」で会話がループ。食べ物トークは鉄板ネタです🍜
対応のコツ:食べ物の話には食いついてOK!オススメを聞くフリしてお店の情報を引き出しましょう♪
あるある③:「急に昭和トーク全開になるお客様」
昭和の話題(歌謡曲や流行)が大得意なお客様がたまに来ます。懐メロ世代は熱量が高め!
対応のコツ:知らない曲でも「それいいね!」と共感すると喜ばれます。ちょっとしたリアクションがポイント☆
あるある④:「褒め上手でこちらが照れるパターン」
「可愛いね」「癒されるよ」と褒め上手なお客様。照れたら照れ返しOKです(可愛さ倍増)。
対応のコツ:謙遜しつつ感謝のリアクションを。ちょっと照れると距離が縮まります💖
あるある⑤:「話の流れで謎の相談が始まる」
「実はさ〜」から始まる人生相談。突然深い話に。意外とそこから親密になったりします。
対応のコツ:聞き上手でいること。相槌と共感で“安心できる存在”に急変身!
ボーナスコーナー:店長直伝!「あるある」を味方にする3つのテク
- すかさず共感:「へぇ〜そうなんだ!」で会話は続く。
- 盛り上げワードを1つ用意:「それ笑っちゃう!」など鉄板リアクションを常備。
- 最後に印象付け:帰り際の一言(明日会いたい系)でリピート率UP!
どうですか?笑えるでしょ(*^^*)?
本庄店ではこんな楽しい出会いが日常茶飯事です。あなたの個性を活かして、笑って稼いじゃいましょう♪
未経験でも大丈夫!面接〜体験入店は丁寧にサポートします(^^)/
店長・スタッフ一同、あなたのご応募をお待ちしてますm(__)m 😄