これって普通? やっぱり変? 彼の「変わっているな」と思うところ
2021/1/22 21:05
大好きだから許せるものの、心の中では「私の彼、ちょっと変わっているな」と思うことはあるもの。彼にとっては普通のことでも、自分にとっては「ありえないな」と思うことだったり、世間とはズレていたりすることもあるでしょう。
そんなズレが逆に魅力なこともありますが、実際は恋愛中で盲目になっているだけであることもしばしば。ここではそんな、「彼氏の変わっていると思うこと」を聞いてみました。
「私の彼氏は寝るとき、上はちゃんとパジャマを着ているのに、下はいつもトランクス一枚だけ。なんでそんな間抜けな姿で寝るのか理解できないけど、彼はこれが一番落ち着くみたいで、面白いなと思って見ている」(20代・学生)
▽ 下着姿で寝る男性、意外と多いのではないでしょうか。それにしても、上はきちんと着込むのに下だけ解放感にあふれた格好というのは、はたから見れば滑稽なもの。そんな滑稽な姿も、彼女だからこそ見せられるのでしょう。
「一緒に旅行すると、いたって普通に見える写真ばかりを撮ること。現地のスーパーの中だったり、ただの住宅街だったり。人とか景色とか食べものを撮るのなら理解できるけど、いたって普通の住宅街を撮り始めたときはびっくりしたな。彼に聞いたら『またいつかこの道を通るかもしれないから』と言っていて、余計に理解できなかった」(20代・IT)
▽ 心に残るものや、はっとした瞬間に写真を撮るものですが、旅行先の住宅街やスーパーを撮るというのは不思議です。それも特に変わったものではなく、どこにでもあるようなスーパーの店内や住宅街だそう。不思議な趣味を持っていますね。
「デートすると必ずガムを噛んでいる彼。すごいのは、一度もガムを口から出しているところを見たことがないこと。彼に『ガムを出さないの?』って聞いたら『ガムはいつも飲んでいる』って言われてびっくり。
1日に10個以上噛んでいると思うけど、全部飲み込んじゃうらしい。なんで出さないのか聞いたら『エコだから』って言われた」(30代・看護師)
▽ たくさんガムを食べるのに、毎回それを飲み込んでしまっているようです。たしかに捨てる場所に困ったり、ゴミ箱がないと持ち歩き続けるのがストレスだったりするのかもしれませんが、毎回飲み込むのは体に悪いような気も……。
「読書と言って、地図を読んでいること。カフェで待ち合わせたら彼が本を読んでいたから『何を読んでいるの?』って聞いたら、地図帳だった。ただただ地図を眺めるっていう趣味があるらしい。変わっているなと思う」(20代・公務員)
▽ この彼にとっては、読書と言えば地図帳だそうです。ぼんやりと地図を眺めるのが好きな人もいますが、カフェで地図帳をじっくり見ているのは珍しいのではないでしょうか。
好きかどうかわからない男性と2回目のデートに行く? 行かない?
2021/1/22 12:27
一緒にいると楽しいけれど、なんだかちょっと恋とは違う気がする……。そんな自分でもわからない気持ちになることってありますよね。相手は明らかにこちらに好意を寄せていて、2回目のデートのお誘いが。
今回はこんな、好きかどうかわからない男性と2回目のデートに行くか、はたまた断るのか……女子のみなさんの意見を調査してみました。
「1回目でわからなかったとしても、2回目のデートで曖昧な気持ちが確信に変わることもあるので、とりあえず行ってみます。1回目のデートのときには見えなかったことが2回目では見えてくることが多くて、恋人としてありだなと思えることもあれば、やっぱり友達としてしか見られないって思うことも」(27歳・Aさん)
▽ 曖昧な気持ちを放っておいて、あとから「やっぱり好きかも!」と気づいたときにはもう遅い、なんてこともありますからね。
「少なくとも1回目のデートが楽しかったのなら、2回目のデートのお誘いにも乗ります。もしかしたらこれから好きになるかもしれないし! 何も予定がなくて家でゴロゴロしているくらいなら、誰かと楽しい時間を過ごした方が有意義だし、重たく考えすぎず、友達と遊びに行く感覚で2回目のデートも行きますね」(30歳・Sさん)
▽ 2回目のデートに行ったからといって、必ず付き合わなければならないわけではありませんからね。
「好きかどうかわからないときには、2回目のデートに行って相手を勘違いさせたくないので行きません。こちらとしては2回目もお試しのつもりなのに、相手は『2回目のデートも乗ってきたし、イケる!』と思うようで、ガツガツ言い寄られて怖い思いをしたことがあるからです」(25歳・Mさん)
▽ 2回目のデートのお誘いを断られなければ、たしかに多くの人が脈アリだとは思ってしまいますよね。
「1回目のデートで2人の将来が想像できなければ、何回デートしても無駄だと私は思っています。やっぱりうまくいく人とは、最初のデートでピンとくるんです。逆に、なんだかよくわからないなぁと感じた人とは、何回デートしても特別な感情がわかないんですよ。直感って大切だと思います」(29歳・Kさん)
▽ いつも直感を信じて生きてきたタイプの人は、恋愛においてもこの直感を信じた方がよさそうですね。
緊張しすぎて失言…「初めて彼の実家に行ったとき」の失敗談あるある
2021/1/22 07:45
初めて彼の実家に足を運ぶときは、緊張するものです。中には、好印象を与えたいと思うあまりに失敗してしまうことも……。今回はそんな失敗談あるあるをご紹介。初めての実家がまだの女性はぜひ、失敗談から学んでみて。
「手土産で私の出身のご当地お酒を買っていたのですが、持っていったら彼の両親とも、過去に病気をしてからお酒を一切飲まなくなったことが判明」(27歳/公務員)
▽ 出身のご当地グルメを手土産に持っていくと喜ばれそうですね。しかし嫌いなもの、あるいは苦手なものを持って行ってしまい、両親の反応で青ざめたという体験談がチラホラ。事前に彼にリサーチしておいたほうが間違いないかもしれません。
「普段左利きなので、彼の両親との食事で右に直そうと必死に練習してきました。いざ右利きにしてみた結果、緊張もありとても汚い食べ方になり、耐えきれず暴露しました」(24歳/アパレル)
▽ 暴露した結果、「そんなこと、気にしないで」と優しい言葉をかけてもらったそうです。言葉遣いも含め、普段と違ったことをするとボロがでるのでいつも通りの自分を見せて、ありのままの人柄を好きになってもらいましょう。
「彼の両親の前で彼を立てようと思ったのですが、『不束者の息子だけど、何かあったら私もビシッと注意するから言ってね』とお母さんが言ってくれてつい、『脱ぎっぱなしを直さないんですよね』などいくつか愚痴ってしまった。ハッとなりました」(25歳/IT)
▽ お言葉に甘えてついつい彼の愚痴を言ってしまった、というこちらのケース。どんなに不束者だとしても我が子はかわいいので、次からは彼を立てつつ直してほしいところを伝えたほうがいいかもしれませんね。
「彼の実家に行ったら、お母さんがテーブルに並びきらない量の手料理を用意してくれていました。とてもうれしかったのですがほとんど残してしまい、イヤな気分にさせなかったか不安になりました」(26歳/保育士)
▽ お母さんもうれしくて料理を張り切ってしまうもの。このお気持ちもとてもわかります。この場合、事前に彼からお母さんに「彼女は小食だから」と伝えてもらっておいたほうがいいかもしれません。
どんな失敗であれ、彼のご両親は息子の彼女を大事に思ってくれています。これから彼の実家に初めて足を運ぶ女性はぜひ、参考にしてみてくださいね。そして失敗してしまったと思っても後悔するのでなく、「次は気をつけよう」と学びにいかしましょう。
プロフィール
ニックネーム:女子力UPの為のサポートSTAFF♥
女子力向上をめざす応援ブログ!オシャレ、美容、恋愛などの最新ニュースを毎日配信!
稼ぎながら女子力を高め、お客様に笑顔で帰って頂く癒しのお仕事です!
未経験の方でも完全マニュアルにより安心して稼げますよ♥
困ったことやちょっとした悩みなど、何でも気軽にご相談くださいね
サポートSTAFFが全力でバックアップ致しますョ!!
お店データ
◇店名
AMOUAGE アムアージュ
◇職種
ソープランド
◇勤務エリア
雄琴
最新のブログ一覧
これって普通? やっぱり変? 彼の「変わっているな」と思うところ
好きかどうかわからない男性と2回目のデートに行く? 行かない?
緊張しすぎて失言…「初めて彼の実家に行ったとき」の失敗談あるある
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ
店舗名 | AMOUAGE アムアージュ | |
内容 【必須】 |
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。
|
|
連絡先 |
ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します |
|
詳細 |