お仕事をしていると、つい… 「今日は何本ついたかな?」
「もっと指名増やさなきゃ…」
“数字”ばかりに意識が向いてしまう日ってありますよね。
でも、実は本当に大切なのは
数字ではなく、
“ひとりのお客様との時間”です🌸
① 数字は“結果”であって“目的”じゃない
指名が増えるのは嬉しい…でも
それは「ひとりひとりを大切にした結果」ついてくるもの。
- ・会話がどこか機械的になる
- ・笑顔がぎこちなくなる
- ・気配りが薄くなってしまう
焦らず、今目の前の人を大切に🌷
②「この人の時間を特別に」
お客様は数ある中から
あなたを選んでくれています。
「来てくれてありがとう」
「今日どうだったかな?」
その気持ちが伝わると、
忘れられない時間になります💞
③ 追わない子ほど伸びる理由
焦らない子ほどリピーターが増えます。
「数字より自分を見てくれる子」に
人はまた会いたくなるものです🌙
数の努力ではなく、心の積み重ね。
④ 自分のペースでOK
「今日は1本だけだった…」そんな日もあります。
でもその1本に全力で向き合えたなら、
それは最高の1日です🌸
焦らなくてOK。数字は後からついてきます✨
大切なのは「何人」ではなく「どんな時間」だったか。
その積み重ねが、あなたの魅力になります🌼
検討中
マイページ



ページのトップへ