
「もっと指名がほしい…でも、何をしたらいいの?」
「今のままじゃ頭打ちかも…」
こんにちは、スタッフのターニャです。
指名ゼロを抜けたあと、
“なんとなく稼げてるけど、それ以上に伸びない”という壁にぶつかる子は少なくありません。
実はこのフェーズ、“ちょっとした戦略”と“気づき”で大きく差が出るタイミングなんです。
■ 「何となく頑張ってる」だけでは伸びにくい
最初のうちは、「とにかく出勤」「写メ日記を更新」「接客を丁寧に」で十分成果が出ます。
でも、そこで満足してしまうと、“次のステージ”には進めません。
📌 稼げる子は、例外なく「自分を分析して、改善する子」です。
■ 稼げる子が見ている3つの視点
視点 → 自分の現状 / 稼げる子の行動
見られ方 → プロフィールや写真が“普通” / 「この子に会ってみたい」と思わせる言語と写真
印象作り → 接客は丁寧だけど印象が薄い / 名前・香り・口調など“記憶に残る要素”を意識
リピート導線 → 次も来てね、の一言で終了 / 「次は○日出るね」やSNS・日記で継続接点を設計
つまり、「努力の方向性」を正しくするだけで、数字は変わっていきます。
■ 自分の“武器”を言語化しよう
まずはこれ、書き出してみてください。
お客様に褒められたこと(例:話しやすい、肌が綺麗、甘え上手)
他の子と違うと思われたこと(例:距離感、気遣い、ギャップ)
自分が無理なくできること(例:毎日SNS更新、DM返信、声のトーン)
📝 これが、あなたの“売りポイント”です。
曖昧な「頑張ってます」では伝わりません。
伝えるべきは、「どんな子なのか」「会ったらどうなるのか」。
■ ターニャから最後に
“稼げる子”って、センスがある子じゃなくて、
自分を“サービス”として客観的に捉えられる子です。
誰にどう見られて
どう記憶に残して
どうリピートに繋げるか
この視点を持つだけで、「努力が数字になる実感」が変わります。
あなたの頑張りは、ちゃんとカタチになる。
ただ、“見せ方”と“導き方”に少しの工夫がいるだけ。
気づいた人から、一歩抜けていける。
次に変えるのは、あなたの番かもしれません。
業界卒業を目指して、
一緒にステップアップしてみませんか?
卒業までのプロデュースは、
私たちにお任せください✨
少しでも気になったら、
お気軽にご連絡くださいね🌸
※無理な勧誘やしつこい連絡は一切ありませんのでご安心ください☺️