ガールズヘブン

当サイトは、18歳未満または高校生の利用はお断りします。
あなたは18歳以上ですか?

ENTER

はい、18歳以上です

LEAVE

いいえ、18歳未満です

年齢認証ヘブ子画像
店長ブログ更新!!

Elise

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

これを言われると反射的にスイッチが入ってしまう泣

2025/11/27 23:45

なにかあると「前のお店では…」とおっしゃるお嬢さんがいる。

「そうなんですか」とその場は処理しているが、

正直言って「しらんがな」の一言である。

だって、当店は前のお店じゃございませんのよって話である。

未経験のお嬢さんであれば、この点は問題ないと思うが

経験がある方だと、

どうしても前のお店のやり方みたいなのが染みついてしまっており

どうしても食い違いが生じる場合がある。

当店の出勤時間の表示概念は

お客様の元へ到着する時間が出勤時間

もう帰る!って時間が退勤時間としています。

なので、11時~16時出勤ですと

11時にはお客様の元に到着していたので

10分前には事務所来てねってことであり、

16時には事務所を出れるよってことです。

店の判断で帰宅時間を勝手にはみ出すことはありませんし、やったことありません。

ここだけはなぜかこだわってます。

もし仮にお客様からオーダーが入りはみ出しそうなときには

キャスト様に確認してからとるようにしております。

「前のお店では、受け時間表記だったので帰宅時間があいまいで…」と今日質問があったのですが

ご安心ください。帰りたい時間に帰れるように調整してますんで。

 

前のお店と今のお店、そしてこれから働くお店は確実に違います(たぶん)

凝り固まった概念みたいなものを真っ白にした方が働きやすいですよ。

前の店のが良かったら移籍する必要もないかと…泣

体調がすぐれないときは果物食べた方がいいよ。

お店のつぶやき 2025/11/26 23:51

静岡駅にパルシェがあるのは

市民の方なら大体知っていることでしょう。

その中に「成城石井」があるのも、ほとんどの方が知っているでしょう。

では、その成城石井のレジの横に果物コーナーがご存じか?

「見たことある!」「買ったことある!」

「いや高くて買えない泣」って方もいるでしょう。

この果物屋さん、激ウマなんですよ。

基本的にと今まで買っていて外れたことはない。

例えばパイナップルのカットしたやつ。

これはどこのスーパーにいっても小さいパックに入って売ってますわな。

酸っぱいのもあれば甘いのも混ざっている、

全て初恋の味よりも酸っぱいのが入っていることもありました。

だが、この果物屋のパイナップルは全て甘い!

程よい酸味と甘さで非常に食べやすい。体調が悪い時に

「なにかサッパリしたものが食べたい…」なんて旦那が言ったら

ここで買ってあげると良いでしょう。見る見るうちに元気になりますよ(たぶん)

今日はカットされた柿を買ったのですが、これも大当たり。

やわらかいし甘いんですよ。

他のスーパーさんで買うと安い。

でも当たり外れがある。

ここの果物屋さんは確かに少し高めである。

がハズレはない。

今日は何が言いたいか。

もうおわかりだろう。

当店エリーゼ

「この果物屋さんみたいな店になりたいぜ」ってことでまとめさせていただきます。

勝手にしやがれ

お店のつぶやき 2025/11/25 23:59

ここ3日間ほど、体調がすこぶる悪かった泣

今日は完全復活!

このまま勢いに任せ

夜というのに派手なレコードかけて

朝までふざけよう、ワンマンショーで

と思ったが、私のセットリスト1曲目の「白日」を裏声でまじめに歌っていたら

待機所からクスクスと笑い声が聞こえてきたので今日は辞めておこう泣

 

さて、あと数日で11月も終わる。

あと35日くらいで2025年も幕を閉じる。

今年も色々あったよねとお話したいところだが

これから1年で一番大きな稼ぎ時「ザ・繁忙期」が待っている。

私の予想は12月19日。ここからだ。

ここからは一気にオフェンスに切り替える。

が、その前にもう一つその前に山があるのを忘れちゃいかん。

今週末だ。

11月28.29.30日

この3日間は激アツでしょうよと「◎」を私はつける。

これを読む、在籍中のお嬢さん。

この日は外したらあかん!

まだ見ぬお姉様、今なら間に合うかモーン泣

 

バーボンのボトルを抱いて、てんちょ―は待ってます泣

てんちょーお悩み相談室

お店のつぶやき 2025/11/24 23:59

ここ数ヶ月、求人のお問い合わせに

人生相談的な案件が多くなってきた泣

今日はその中から、お悩みと私の回答をご紹介してみよう泣

 

お悩み①

「お客さんがされたらいやな事したくないから先に教えてと言うので

顔は舐めないでと言ったのですが、いきなり顔を舐めてきたのですが

こういう人は何を食べて育ったんですか?」

回答

「忘れな草泣」

 

お悩み②

「好きピからデリで働けば?といわれたんだゆ」

回答

「別れた方がいいゆ泣」

 

お悩み③

「面接に行ったとき、お金貸してもらえますか?」

回答

「うちはトイチでっせ泣」

 

お悩み④

「歌手になりたい夢があったのですが、もう諦めようかと思います。

なのでこのお仕事をしたいです。どう思いますか?」

回答

「諦めるのはまだ早い。あなたは今すぐギターを練習してください。

私があなたの演奏に合わせて歌います。まずは駅前で路上ライブをやりましょう。

ちょっと有名になったら、音楽性の違いって事で解散しソロデビューすればいいじゃん」

 

お悩み⑤

「担当にホンカノがいるみたい…。どうしよ」

回答

「いや、たぶんいるから。大丈夫よ泣」

 

11月は応募も問い合わせも多いんだけど、

変なのも増えたな泣

私はみのもんたじゃねぇ泣

賽の河原までは見てきた泣

お店のつぶやき 2025/11/23 23:59

「ギリギリでいつも生きていたいから」

KAT-TUNにあやかって、

私もいつも仕事以外はギリギリを攻めている。

いや、正確にいうといつもギリギリに追い詰めらている泣

ここ数日、体調不良で思うように体が動かない泣

頭がまわらない。しゃべる事すら苦痛であった。

食欲すらなくなってしまった泣

こんな時期なので、当然皆と隔離して仕事はしていたのですが

にっちもさっちもどうにもブルドック泣な為

店長ブログは少しお休みさせていただいた。

だが、もう完全復活!

先ほど、大盛ミートソースを喰ったのでこれから貯めてたブログをやっつけていきます。

その前に一言

私が三途の川に近寄ろうかと奮闘しているときに

「ねー聞いて!私今ね、幸せなの♡」って

求人の応募メールを送って来たお嬢さんがいました泣

「あのね、ここを見ている以上幸せじゃないんだよ泣

本当の幸せはこの先にあるんだよ」と返信しておきました泣

安心して働けるお店ってなんじゃらほいw

お店のつぶやき 2025/11/22 23:59

働くお店を探すのは非常に難しい。

一発で良店にたどり着ける確率は30%(たぶん)

良いお店を見つけるために…

この2つの事項もチェックしてみると良いと思う。

 

①クレジットカードが使えるお店か否か。

キャッシュレス時代にクレジットカードを

ご利用されるお客様も増えてきました。

ですが、このクレジットカードを

利用できるようになるには「審査」が必要です。

この「審査」を通過しないとクレジットカードすら利用できないって事です。

審査が通らない…。わかるよな。やめといたほうがいいな。

 

②領収書の発行が可能。

年末になると「領収書出せますか?」ってお客様が増加します。

細かいことは言いませんが、経費でってことなんでしょうw

んで、税金関係をしっかりやってれば領収書の発行はもちろん可能。

やましいことないんで、「どうぞどうぞ」ってなります。

が、「領収書はだせません」って事は…まぁそういうことですな。

 

「女の子が安心して働ける」

どこのお店をみても、そんな謳い文句が並んでおりますが、

安心とはなんですか?何が安心なんですか?

私ならこう答えます。

「安心して働けるお店って、安全な経営をしているか否か」だ。

 

もうね、身バレがどうとか当たり前の事なんでいちいち説明しませんよ泣

「話だけでも聞きに…」それどうせ個人情報とるし面接やんw

応募から面接日まで、LINEでもいいし、各種サイトからでも構いません。

「メッセージだけでも送ってみたらw」

ほんの少しの優しさで世界は変わるはずだ。

お店のつぶやき 2025/11/21 23:41

外をちょっと歩くと、小鳥が肩にとまり

お地蔵さんを見かけては笠を被せてあげている

バファリンの成分が半分が優しさならば

私の成分の8割は優しさでできてる。

そんな私でも、さすがに怒るときがある。

まずはスロでカマを掘られた時。

もう一つが、ウィンカーを出さないバカに遭遇した時だ。

 

駅に向かって片側2車線の右車線を直進していると、

店舗から左折をし、無理やり私の車の前に割り込んできた車がいた。

ひと昔前なら、目の前からその車がいなくなるまで

クラクションを鳴らしっぱなしするところだが、

「おいおい」とイラっとする気持ちを抑えた。

しかし、割り込んで50mも走らないうちに

その車は停車をした後、右折するウィンカーを出しやがった。

おかげで私の車は完全にストップ後続車は車線変更して、

ぐんぐん私の車を追い越していった。やっとバカが右折を終えると

今度は信号が赤になった。

このバカのせいで約1分を無駄にした。

たかが1分でwとバカにしないでもらいたい。

カップラーメンは2分じゃ食えない。

算数のドリルだって2~3問は消化できる。

1分あればできることは沢山ある。

1分をバカにしてはいけない。

っていうか、このバカに1分を奪われたことが納得できないのだ。

そもそも右折するときは、

右折をする30m手前で意思表示をしなくてはならない。

ウィンカーがぶっ壊れているなら、

窓を開け手を外に出して水平に伸ばせばいい。

もっというなら、そんな直後で右折をするなら

割り込んでくるんじゃねーって話である。

直進車両の最後尾まで左折を我慢して、

あとははなうたでも歌いながらのびのび右折すればいい。

 

いつからか、皆余裕がなくなり

自分の事しか考えない日本人が増えた。

昔は、もっと穏やかで皆で助け合うそんな感じじゃなかったか。

 

「何かに追われるようにセコセコ生きるよりも

もっとのんびり余裕を持って生きた方がいいよ」

 

せっかく時間ができて、ジャグを打ちに行ったのだが

カマを掘られ激怒し、あまりの怒りに便器外に大便をしてやろうと

パンツを脱いで床にしゃがみ込み、踏ん張ろうとしたその時

って天声が聞こえ、静かにパンツを履きました泣

 

あと40日で今年も終わる。

あとちょっとだ、がんばろう泣

車すら停まってないない泣

お店のつぶやき 2025/11/20 23:59

只今、絶賛ウルトラ閑散期である泣

今週から、いや先週末から明らかに電話の鳴りが落ちた。

「今年は閑散期ねーのかw」とあまりの調子よさに

余裕をぶっこいていたら、遂に当店にも来たようだ泣

21時。このお仕事のゴールデンタイム。

いつもお世話になっているホテルさんに送迎に行くと

駐車所に車が3台泣

なんじゃこりゃ泣

 

「今日も暇か…泣」そんなお嬢さんに教えてあげるよ。

もうね、それお前さんだけじゃねーから泣

心配しなくても日はまた昇る。

沈めば、あがってくる時もくるでしょうよ(たぶん)

卑屈になる必要はない。

もうこれはしょうがない。

今までの結果なのだから…。

 

ん?今までの結果?

そりゃそうよ。

この時期でも稼ぐ子は確かにいる。

「閑散期?は?今閑散期なんですか?忙しいんですけどw」って

お嬢さんも確実に存在する。

この差は何か。本指様の人数である。

稼げるお嬢さんは、この本指様に助けられ閑散期など存在しないのだ。

 

「じゃあ、あたい達はどうすればいいのさ」

今は耐えるしかない。やれることをしっかりやって耐えるしかない。

だが、間もなく12月というビッグウェーブが間違いなくやってくる(たぶん)

ここが勝負どころだ。

沢山出勤して本指名様をみつけなさい。

そうすれば次の閑散期、本指様に助けられるはずだ。

いまは頑張るときではない。耐える時なのだ。

って汁男優みたいな人が言ってました泣

「いくさがみ」がヤバすぎた泣

お店のつぶやき 2025/11/19 23:59

今日は朝から気合が入っていた。

出勤が多いから忙しい…。

いや、むしろその逆。

出勤が少ない泣

だからこそ、溜っていた事務仕事を処理し、

やらなくてはいけない事、やっておきたい事ができる。

もう朝から気合がみなぎっていた。

コンビニでユンケルを買い、腰に手を当てて一気飲み。

もう誰がみても「できる男」である。

さぁやるぞ。

まずは一服してから…。

さぁやろう。

おっと、今日はニュースを見てないから見なくちゃ。

さぁさやろ。

音楽を流した方が効率あがるかな。と

YouTubeを開いたらパチスロ実況動画を見てしまった。

さぁ今度こそ泣

お嬢さんがネットフリックスで「いくさがみ」を見始めた。

お嬢さんが帰宅した後も、結局ひとりで6話一気見した泣

もう1日があっという間に終わってしまった泣

さぁやろうと机に向かい、このブログを書いているのですが

もう眠くてしょうがない泣

明日こそはがんばろう泣

運営だけなら誰でもできるし、言いたい事も言える。でもね…。

お店のつぶやき 2025/11/18 23:59

経営と運営は違う。

会社や店舗は永久存続が基本的に前提となる。

10年後、20年後と最善の努力を行いながら、

法や社会的ルールを守り

適正な利益を捻出し、正しい納税を行う。

これが安全な経営である。

逆に運営とは経営サイドが策定した戦略を実行するために

日々業務を行う事。

日常業務の効率化と品質向上が目的となる。

いわゆる「経営サイドと現場サイド」って事なんです。

ここからちょっと難しい話になるよ。

 

ちょっとスタッフをかじると「なんだ簡単じゃん、俺(私)にもできる」

と思いがちです。これは夜職に限らず普通の会社でも言い出す人はいます。

が、それはあくまでも現場だけでの経験であり経営の経験ではありません。

安易な考えだとすぐにその会社や店は潰れます。

 

現場サイドにとって「女の子が働きやすく!」

「環境をもっとよくしたい!」

「お給料をもっと!」

「スタッフにももっと!」

考えたり、思うことがあるでしょう。

しかし、経営サイドはすぐに頷けません。

これが経営サイドと運営サイドの温度差って奴です。

ただし、適正以上の利益を出したり、

一人だけが恩恵を受けるってのもまた違う。

これも遅かれ早かれです。

現場の意見を全て取り入れてあげたい。

もっと良くしたい。してあげたい。

これは普通の責任者なら誰でも思う事です。

これが当たり前だと思います。

てめぇの欲求と利益しか考えない責任者もいるでしょう。

 

安全なお店ってのは

働く女の子に対してってのも当然ですが

経営も安全に行っていないと

いつか音を立てて崩れる日が必ず来ます。

 

安全を人がつないで行き、幸せを人でつないで行く。

そんなお店にしたいと思っている。

だから私は帽子をいつも後ろに被っているのです泣

※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 Elise
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
Elise
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる