
営業用の電話を家に置いて出勤したり、
少し前にはパチ屋にて、上着を椅子にかけ、財布は台の上。
アイコスは台の左側、スマホを右側に置いてスロを打ちを
「今日も負けた」と全部の飲まれたところで手ぶらで帰り
全て置いてきたと家に帰って来てしまった。
もう少し前には、「勝った!勝った!」とコインを流し
レシートをとらずに帰った事もあった泣
最近、物忘れがひどい泣
つい先程も、当店の女子が「おなかがすいた」というので
ほっともっとにいった。
親子丼を注文。ついでにと、私も特から弁当を注文し
お会計のところで財布を忘れたことに気がついた。
さぁどうする。
スマホで電話するふりをしながら店を後にするか。
それともいざぎよく、弁当代分の皿洗いをするか。
迷いに迷ったところで、姫が楽天PAYで払ってくれると言い出した。
便利な世の中になったものである。
スマホ一つで決済ができてしまう。
そうか、その手があったか。
私にもPAYPAYがあるじゃんか!と
店員さんに「PAYPAYで」とかっこ良く決めたところで
スマホすらも忘れていた泣
忘れ物には気をつけようね。というお話です。
ごちそーさまでした泣