
その昔、「愛の貧乏脱出大作戦」という番組があった。
人生に行き詰まった、主に飲食店の店主が
達人と呼ばれる、繁盛している店に出向き短期間の修行を行い
レシピをマスターし、自分の店に持ち帰りリニューアルオープンをする。
そしてリニューアルすると大繁盛をする。
みのもんたが司会のそんな番組である。
私が以前住んでいた神奈川県でも数店がこの番組に出演し、
番組を見た後、私も何店舗か足を運んだ。
が、うまいはうまい。
けれど2度目はなかった。
案の定、私が行った店舗は数ヶ月後にはもれなく全店閉店していった。
この番組、たまに「その後・・・」と題し
ちゃんとレシピ通りに作っているか?
経営がちゃんとできているか?
みのもんたが抜き打ちで店にチェックにいく。
やはりどの店も、ことごとくみのもんたにこっぴどく怒鳴られる。
レシピ通りに作っていなかったり、なまけてしまうのだ。
本当に成功したのは極々少数。
達人の教えを忠実に守り、
真面目にコツコツを頑張っている店舗のみ。
もうわかるな?
どんなに良いものを学んでも使えなきゃ意味がねぇ。
人生の逆転なんか甘くはない。
レシピが云々じゃねーんだよ。
最終的には人間性なんだよ。
ユーチューブにもあがっているからみてみるといい。
まぁ殆どの方が「だめだなぁ自分はまだ大丈夫」と
思ってみるでしょうけどねw
これじゃダメw