
とあるお嬢さんがこんな話をしてくれた。
「前のお店の店長にいわれたんだけど、
どんなお店でも3ヶ月はがんばりなさい。そこで判断をしなさい。」
という内容。
非常に良い話である。
ちょっと移籍して出勤して「電話ならないからやめ~た」
この後もしかしたら爆発的になるかも知れない。
もしかしたら、その店が数ヶ月後とてつもなく伸びる店かも知れない・・・。
そんな風に考えたことはありますか?
もし、店長やスタッフがやたら上から目線だとか、セクハラが酷い。
そんなんはすぐにやめるべきだけど、
真面目にコツコツやっている店ならば、長い目で見ないといけない。
後にあなた自身にとって大きな損失になるかもしれない。
目先のものにバクバク食いついてばかりいると、回りが見えなくなってしまう。
もっと広い視野を持って働いた方がいいですよってお話なのですが、
この業界、段々と寂しくなってきているのはこーゆーのが原因じゃねーのかな?
って、ガストで縦横無尽に動く猫が言ってた様な気がする泣