
人のせいにばかりしていたら自分自身が成長しないよ。
前に勤めていた会社で教えられたことです。
例えばお財布のお金を誰かが盗んだ時、
取った人間が悪いのか?
取れる環境を作った者が悪いのか?
大体の方が「取った人間が悪い」と思うでしょう。
私はこーゆー教えを受けたので
「取れる状況を作った自分が悪い」
もっと言えば
「泥棒にしてしまったのは自分だ」と考えます。
絶対にお金を取れない、
取られないようにしておくべきだった・・・。
その為にどうすれば良いのか考えます。
そうすることで成長が出来るのです。
人のせいにするのは楽です。
でも自分の責と置き換えることで成長ができるんですよ。
女の子が欠勤してしまった時も
女の子が悪いんじゃない。
欠勤させてしまった自分が悪いんだ・・・。
いや、ちょっと待て
これは無理だ泣
せめて50%、50%にしておこう泣
欠勤はなるべくしないでね。
なるべくね泣