
「旅行に行くならどこがいいか」
そんな話題があがった。
九州なら福岡と鹿児島だろ!
観光できるし。
すすきののピンクコンパ二オンいいですよ。
でも四国もいいんじゃない?
仙台の国分町の夜も良いですよ。
広島とかもみるとこ一杯あるよね。
伊豆長岡で旅館にコンパニオンを呼んでみては?
北陸もおいしいものあるよね。
熊本はエッチなお店がありますよ。
ちょいちょい、エロ系を突っ込んでくる当店のスタッフY氏。
私にとって、中学の時に行った京都・奈良が最西端。
北は仕事で行った群馬の高崎。
東は幕張メッセまで泣
正直、あまり旅行に興味が無い泣
「綺麗なホテルや旅館に泊りたい」と言われても
せいぜい2泊3日でその旅館やホテルを追い出される。
なので、いくら綺麗でも魅力を感じない。
もうおわかりであろうが、温泉はまだ大丈夫だが、
高血圧にとってサウナは命がけのサバイバルとなってしまう。
昔は良く名古屋に行ったが、行くのはパチ屋。
パチ屋に入ると打ち込んでしまうので、宿に戻るのが夜中。
そして、明日こそは・・・と観光地やおいしいお店屋さんを探してみるも
翌朝にはパチ屋にいる。
旅行に向いていない。
旅行に行ってもパチ屋に入ってしまう習性があるらしい。
そんな私でも、北海道は1度は行ってみたい。
沖縄には興味が無い。
あれだけうまい「すみれ」のカップラーメンが、
実物はどんだけうまいのだろう。スープを啜りながら
「北海道いってみてぇな」と考える。
だが1つ問題がある。
飛行機に乗れない泣
割と低確率な事を高確率で引き当てる習性を持つ私にとって
確実に落ちる気しかしない。
私と北海道に行きたい!って人は
まずは飛行機の安全性をプレゼンする所からはじめなければならない。
いまだ、このプレゼンを私から通した人は皆無。
是非とも、お姉様にチャレンジしてみてほしい。
ってーゆーか、おぢさんと北海道は嫌か泣