
面接をしている最中や、入店したお嬢さんから
「前の店では~」と言われることがある。
「~」に入る言葉は
「本指がいっぱいいた」「お客さんのいつも褒められた」「稼げてた」
という内容の言葉が入っている。
これを聞かされた私はどう思うか?少しは考えていただきたい。
「ほうほう、すごいですね!」とでも思うのだろうか?
「流石ですね!じゃぁそのお店を見習わなくては!」とでも思うのだろうか?
私は口には出さないようにしているが
「ほうほう、凄いね!じゃそのお店に戻ったらw」と頭の中で呟いている。
いや、口出す寸前で止めている。
いわゆる寸止めで我慢をしている。
冷静に考えてもらいたい。
基本的に前のお店で稼げていたのであれば辞めることはないだろう。
いや、何かがあって辞めたのであれば、もうそれは過去の話であって
当店には全く関係ない。
前のお店で稼げてた。前のお店のお客様には褒められていた。
「ならば当店でもその力を発揮してくださいよ泣」と思うのである。
そもそも当店は高級店というジャンルで有り、
激安店とも、人妻店とも、スタンダードなお店とも違う。
コンセプトも違えば、来るお客様もちがう。
当然、お客様の求めるものもちがってくる。
全部一緒だと思うな。
私が面接の時に「今までの実績や働き方を変えないと、ここじゃ難しいですよ」というのは
こういうことであり、どうやらこの言葉がスッポリと抜けるらしい。
「これじゃ稼げるわけねーべよw」
って、私の前でATMに並んでいるおじさまが言ってました泣