「貸すも親切。貸さぬも親切」
ドラマ半沢直樹で出てきたセリフです。
お金を貸すことも親切であるが、貸さないことも親切だ。という意味の言葉。
お金がない時にお金を借りることができれば、そりゃ助かる。
しかし、これはあくまでも借りたお金であり、返すことが大前提となる。
確実に返せればいいのだが、返せないと追い込まれることにことなるだろう。
もうこれ以上苦しませない為、お金を借り以外の手段を考えた方が良いってことです。
このお仕事も同じことが言えると私は思う。
どんなお嬢さんであれ、入店させるのは簡単です。
来た応募に対して「採用です♪」って言えばいいだけ。
しかし、私はその先を見る。
このお嬢さんが満足できる収入をしっかり得られるであろうか?
もし得られなければ、当店で過ごす時間は無駄になってしまう。
であれば、もう少しお嬢さんに見合ったコンセプトのお店を選ぶべきではなかろうか?
ここまで考えて合否を出しております。
当店ではダメってことじゃありません。
稼がせることができるか否か。
その点を見ているのです。
カレーを作ったが、ごはん炊くの忘れた泣
ライスがないカレー
忘れてたと、これからご飯を炊き待つ時間…。
これほど無駄な時間はありません泣
面接の合否は
「すいません。私の力が及ばないので他のお店の方が…」って事です泣



