お嬢さんを丸子のホテルへ案内し、
事務所に戻る途中、不覚にも運転中に泣いてしまった。
悲しい事があったわけではない。
悔しい事があったわけではない。
当然、うれし泣きでもない。
財布を落としたって訳でも、
狙っていた台が万枚出ていたって訳でない。
Tvから柴咲コウの「かたちあるもの」が流れてきた。
世界の中心で愛を叫ぶTVバージョンの主題歌だ。
この「せかちゅー」は結構前に流行った本であり、
映画化されたのちドラマ化もされた。
ドラマの方が原作に近いのかな。
映画版の主題歌は平井堅が歌う『瞳をとじて』だ。
もう知っていると思うが
男側のサクちゃんの気持ちを唄ったのが「瞳をとじて」
一方、女性側アキの心情を唄ったのが「かたちあるもの」だ。
いわば、「瞳をとじて」のアンサーソングになる。
もうねこの「かたちあるもの」の歌詞がダメなんですよ。
どうしても泣いちゃうんですよ泣
もう、すでにこれを書いているだけで泣いてますよ泣
5年位前、事務所でお嬢さん達と
映画版のせかちゅーを観た時も皆で号泣し、
仕事にならず夕方なのに閉店したこともあった。
お前さんが「ちょっと心が汚れてるな」と思った時は
この歌を聴くか、映画を観るがいい、
少しは穢れが浄化するだろう泣
「失くす傷みを知ったあなたは
ほかの愛を掴める…」
もうダメ、涙でモニターが見えません。
最後に、
ちなみに「大きな玉ねぎの下で」にも
「初恋~はるかなる思い~」ってアンサーソングがあります。
これもええ泣



