こんにちは、スタッフあおしまです。今日はちょっとぼやいてみたいと思います。
いよいよ冬に向かって本格的に寒くなってきました。ジャンパーが欠かせません! ところが今はジャンパーなんて言葉使うのは年寄りの証拠? うちの女の子に「それアウター」って言われました。その下に来ているのはシャツじゃなくってインナー。なんじゃそれ?ブルゾンとかならまだついて行けるけど、シャツとジャンパーで通じないの?
今どきのファッション用語、老人にはよくわかりません。ズボンやスラックスじゃなくてボトムス? Gパンって今や死語になったの?ジーンズとかデニムパンツって言わなきゃならないの? レギンスとスパッツって違うの? あんなの総じてタイツやんけ~って昭和のジジイはぼやくわけです。
この業界に居るとよくでてくるランジェリー・・ これは分かります!今は下着のことをランジェリーって言うんだよね。って思っていたら、そうではない。ランジェリーとファンデーションに分かれるんですってね。ボディラインを整えるベースとなる下着、ブラやショーツ、ガードルなどがファンデーション、スリップやキャミソールなどブラやショーツの上に着るのをランジェリーって呼ぶのか・・・なるほど。 当店は人妻熟女専門店ゆえ、キャピキャピの若い女の子は居ませんが、さすがに風俗業界に身を置いてらっしゃるご婦人方、いろんなことを教えてくださいます。とても勉強になりマス!
ついでに女性のおパンツって最近は(ってもう随分前かららしいですが)ショーツって言うらしいですね。パンツでも通るようです。パンティーってもう言わないんですか?ショーツってとてもスマートに聞こえますが、全然エロっぽくないですね。暴論かもしれませんが、私はやはり女性の下穿きはパンティーでなくては! ショーツを剥ぎ取るではダメなんです、やはりパンティーを剥ぎ取るという言葉に、いいようのないいやらしさ・エロティシズムを感じるのです。若い男性は知りませんが、熟年以上のオトコは絶対パンティーがお好みなのです。



